ブログ

今日の給食

1月7日(火)の給食

麦ご飯 麻婆豆腐(具) 中華サラダ

 今日の給食は中華メニューです。「麻婆丼」は、子どもたちにも人気の麻婆豆腐をご飯にかけていただきます。子どもたち向けに辛さも控えめにしてあり、美味しかったです。

1月6日(月)の給食

 麦ご飯 わかめのみそ汁 肉野菜炒め 牛乳
 今日は2025年最初の給食の日です。「わかめのみそ汁」は、やっぱりホッとしますね。肉野菜炒めと共に美味しくいただきました。今年も給食でたくさんのパワーをいただきます!

12月24日(火)の給食

  麦ご飯 野菜スープ ハンバーグ ブロッコリーソテー セレクトケーキ(チョコ・いちご)

 クリスマス献立! 今日は今年最後の給食、そしてクリスマス献立です。子どもたちに人気のハンバーグに加えて、セレクトケーキが付いていました。セレクトケーキは「チョコ味」と「いちご味」。子どもたちからはチョコの方の人気が高かったようです。

12月23日(月)の給食

 減量麦ご飯 野菜ラーメン 梅コールスローサラダ 牛乳

 「梅コールスローサラダ」 コールスローサラダに梅の酸っぱさが加わって食欲が増す一品での登場です。今日は野菜ラーメンと共においしくいただきました。

12月20日(金)の給食

 ご飯 かぼちゃのみそ汁 鰯の甘露煮 柚なます 牛乳

 「かぼちゃのみそ汁」「柚なます」 今年の冬至は12月22日。今日は「冬至献立」として「かぼちゃ」と「ゆず」を使ったメニューです。そして、今日のご飯はお隣の栗須小で育てたお米「栗須っ子米」が使われています。

12月18日(水)の給食

 減量コッペパン ジャージャー麺 コーンサラダ 牛乳

 「ジャージャー麺」 今日のジャージャー麺には豚挽肉の他にも、タケノコ、椎茸、人参、ニラなどが入っており、中華麺とよく絡んでとても美味しくいただくことができました。

12月17日(火)の給食

 西諸っ子ご飯 すまし汁 ホキ天玉揚げ 添えキャベツ 牛乳

 「ホキ天玉揚げ」 ホキ天玉揚げが、約半年ぶりに給食に登場しました。ホキのまわりについた天かすがサクサクでとても美味しかったです。

12月16日(月)の給食

 麦ご飯 ポークカレー 牛乳

 「ポークカレー」 今日は子どもたちに大人気のカレーライスです。「ポークカレー」ということで、豚肉が入っておりとても美味しくいただくことができました。1年生からは「あと一杯はいける!」という声も聞こえてきました。

12月13日(金)の給食

 麦ご飯 炒り豆腐 ひじきとごぼうのサラダ 牛乳

 「ひじきとごぼうのサラダ」 ひじきパワー! ひじきにはカルシウムやビタミンAなどの栄養がたっぷり。今日のサラダをごぼうも入っていて歯ごたえもよく、美味しくいただくことができました。

12月12日(木)の給食

 減量梅なめし ほうとう マヨネーズサラダ 牛乳

 「ほうとう」は山梨県の郷土料理です。小麦を練り、ざっくりと切った太くて短い麺をかぼちゃ等の野菜と一緒に煮込んだものです(給食一口メモより)。ボリュームある太い麺でお腹もいっぱいです。ごちそうさまでした。