ブログ

今日の給食

10月2日(水)の給食

 黒糖パン ミネストローネ ブロッコリーのサラダ 牛乳

 問題「ミネストローネはどこの国の料理でしょう?」 答えは「イタリア」 今日の給食時間の放送で出されたクイズです。ミネストローネにはショートパスタの一種、貝の形をした「コンキリエ」も入っていて、楽しみながらいただくことができました。いつも美味しい給食、ごちそうさまです。

10月1日(火)の給食

減量麦ご飯 ラーメン 中華サラダ 牛乳

 「ラーメン」 今日はコーンのたっぷり入ったラーメンの登場です。コーンの他にも豚肉や他の野菜もいっぱい入っていて食べ応え十分でした。ラーメンは子どもたちにも大人気です。

9月30日(月)の給食 

 麦ご飯 ふりかけ 豚肉じゃが おかかマヨあえ

 「豚肉じゃが」 肉じゃがに「豚肉」を使うか「牛肉」を使うかは、日本の東西でくっり分かれています。西では「牛肉」、東では「豚肉」を使う地方が多いようです。日本の西にあたる宮崎県では牛肉の肉じゃがの方が多いようですが、今日は「豚肉じゃが」です。味がよくしみていて美味しくいただくことができました。

9月27日(金)の給食

麦ご飯 高野豆腐の卵とじ 千切り大根の酢の物 牛乳

「千切り大根の酢の物」 千切り大根? 切り干し大根? この二つは同じものですが、地域によって呼び名が違います。関東では切り干し大根、関西より西では千切り大根と呼ぶのが一般的なようです。そして、宮崎県は千切り大根(切り干し大根)の日本一の産地となっています。

もう一つのメニュー「高野豆腐の卵とじ」はよく味がしみていて美味しくいただくことができました。

9月26日(木)の給食

 麦ご飯 鶏つくねのすまし汁 豚肉のちゃんちゃん焼き 牛乳

 「ちゃんちゃん焼き」と言えば「鮭」ですが、今日の給食は豚肉を使ったちゃんちゃん焼きです。人参、キャベツ、タマネギと、たくさんの野菜と一緒にいただくちゃんちゃん焼きはとても美味しかったです。

9月25日(水)の給食

 ナン キーマカレー チーズ 梨 牛乳

 今日は地産地消献立。地元野尻町の紙屋地区でとれた梨が給食に登場しました。梨の種類は「新興(しんこう)」。シャキシャキした食感で甘く、とても美味しかったです。美味しい地元の食材を給食でいただくことができることに感謝です。

9月24日(火)の給食

 キムタクご飯 中華スープ 餃子 モヤシ 牛乳
 今日は「キムタクごはん」 ご飯の中に「キムチ」と「たくあん」が混ぜ込んであり、たくあんのポリポリとした歯ごたえが感じられて美味しくいただきました。この「キムタクごはん」は長野県の栄養士の方が考案されて全国の学校給食に広まったようです。

 

9月20日(金)の給食

 麦ご飯 豚汁 タラとゴボウの甘辛揚げ 牛乳

 「豚汁」 ぶたじる? とんじる? 豚汁をどう呼ぶかには時代や地域によって違いがあるようです。ちなみに宮崎県では80%以上が「ぶたじる」と呼ぶといった調査結果も報告されています。また、その由来についても最初は「ぶたじる」だったが、昭和のとんかつブームにのって「とんじる」の呼び方が広がったとか、いろいろ奥が深そうです。もちろん、今日の給食の「ぶたじる」も最高に美味しかったです。

9月19日(木)の給食

 麦ご飯 煮しめ 糸かまぼこサラダ 牛乳

 今日は和食の献立。やさしい味付けのされた「煮しめ」に心と体が癒やされました。大根、人参、筍、昆布、コンニャク、椎茸、鶏肉と、たくさんの具材が入っており、栄養もしっかり採ることのできる一品でした。糸かまぼこサラダも美味しくいただきました。

9月18日(水)の給食

 減量コッペパン ナポリタンスパゲティ 野菜サラダ 牛乳

 「ナポリタンスパゲティ」 待ってました、ナポリタンスパゲティ! 子どもたちの好きな給食ランキングでも上位に入るメニューです。今日の野尻小の子どもたちも笑顔で給食を食べていました。野菜サラダもツナやコーンなどたくさんの食材が入っており、冷えていておいしかったです。