2024年11月の記事一覧
11月29日(金)の給食
麦ご飯 つみれ汁 豚肉のピリ辛炒め 牛乳
「豚肉のピリ辛炒め」 今日の「豚肉のピリ辛炒め」には中華調味料の「豆板醤(とうばんじゃん)」が給食用にほんの少しだけ使用されています。美味しくてごはんが進む味付けになっていました。
11月28日(木)の給食
麦ご飯 かぼちゃのそぼろ煮 きゅうりの酢の物
「かぼちゃのそぼろ煮」 かぼちゃが旬の季節がやってきました。今日は寒い一日でしたので、そぼろ煮のあたたかさが身に染みました。今日もうれしい給食となりました。
11月27日(水)の給食
バーガーパン 1食ソース コーンスープ とんかつ キャベツ 牛乳
今日の給食は、子どもたちが自分でバーガーパンにキャベツととんかつを挟んで作るハンバーガーです。子どもたちは器用にハンバーガーを作り、パクパクと美味しそうに食べていました。厚切りのとんかつが柔らかくてとても美味しかったです。
11月26日(火)の給食
キムタクごはん 中華スープ 納豆サラダ ガトーショコラ 牛乳
今日は紙屋中学校のリクエスト献立です。人気の「キムタクごはん」に「納豆サラダ」おまけにデザートの「ガトーショコラ」まで付いていました。大満足の今日の給食でした。
11月22日(金)の給食
麦ご飯 豆腐の中華煮 パンサンスー 牛乳
「豆腐の中華煮」 今日も体が温まるうれしいメニューです。たくさんの具が入っていて栄養もたっぷり。同じく中華のバンサンスーと共においしくいただきました。
11月21日(木)の給食
麦ご飯 里芋のみそ汁 豚丼(具) 牛乳
「里芋のみそ汁」 11月も下旬に入り、朝夕の冷え込みが厳しくなってきました。そんな時にうれしいのがみそ汁。今日のみそ汁はホクホクの里芋も入っていて、豚丼と共においしくいただきました。
11月20日(水)の給食
コッペパン ポークビーンズ さつまいもとチーズのサラダ 牛乳
「ポークビーンズ」 待ってました!ポークビーンズ。コッペパンとの相性も最高です。今日はさつまいもの甘みの感じられるサラダと一緒にパクパクいただきました。ごちそうさまでした。
11月19日(火)の給食
赤カブ青菜ご飯 おでん おかか和え 牛乳
「おでん」がうれしい季節がやってきました。今日のおでんには、つくね、がんもどき、うずらの卵、鶏肉、大根、ニンジン、コンニャクとたくさんの具材が入っていました。心も体も温まる今日の給食でした。
11月18日(月)の給食
減量麦ご飯 カレーうどん 海藻サラダ 牛乳
「カレーうどん」は明治時代に東京都にあるお店で考案されたと言われています。温かいカレーうどんはやはり最高です。そして、海藻サラダとの相性もバッチリ。今日の給食も美味しくいただきました。
11月15日(金)の給食
麦ご飯 いろどり ツナ和え 牛乳
「いろどり」 コンニャクはなんと1300年以上前から食べられているそうです(給食一口メモより) 今日は根菜がたっぷりと入った「いろどり」。コンニャクやゴボウ、ニンジンが入っていてとても美味しくいただくことができました。
今日の給食
2月14日(金)の給食
麦ご飯 豚肉と厚揚げのみそ煮 ごま酢和え 牛乳
「豚肉と厚揚げのみそ煮」 豚肉と厚揚げに加えて、ニンジン、ジャガイモ、青豆も入って柔らかく煮てあり、美味しくいただくことができました。