投稿日時: 2022/06/21
学校管理者
6月20日(月) 本年度の「三ケ野山健康会」は、5・6年児童と保護者を対象に「認知症サポーター養成講座」を実施しました。「認知症サポーター養成講座」とは、認知症を正しく理解し、認知症の人やその家族に対してできる範囲で手助けできる「認知症サポーター」を養成することを目的としています。
のじり地域包括支援センターの方々の、寸劇等を交えた楽しい授業により、認知症に対する理解が深まりました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |