出来事

出来事

陶芸教室!

 12月15日(金) 保護者でもあり、陶芸家でもいらっしゃる園田貞哉さんに来ていただき、陶芸教室を行いました。6年生の卒業記念という意味合いもあります。図工の授業での粘土工作とは違い、子どもたちも興味津々、熱心に取り組んでいました。作ったのはペン立て(みたいなもの・・・(^_^))で、周りに6年生全員の名前と担任の先生の名前を刻みました。このあとは、園田さんの工房で素焼き、本焼きという工程をへて、完成です。できあがりが楽しみですね!地域に陶芸のような技能をもった方がいらっしゃるってステキなことですね。これからも子どもたちへの学習に御協力をお願いいたします。

     【陶芸教室のようす】                         【園田さんから丁寧に教えていただきました。】
  

                                【みんな、うまくできたかな?】
  

一人一鉢!

 12月20日(水) 卒業にむけての花作りとして、【一人一鉢】を実施しました。自分だけの鉢で花を育てます。植物も生き物ですから、心を込めて、話しかけながら接するとそれに応えてくれて、きれいな花を咲かせることでしょう。それが全員分そろうと人数分以上にきれいで、ステキな光景になることでしょう。大切に育てようね!

 【担当の先生からの説明を聞きます】                【6年生は1年生の5年生は2年生の手伝いをしました。】
  

     【心を込めて育てましょう】                  【きれいな花が咲きますように!】
  

贈呈式!

 12月20日(水) 集団下校の集会で、生徒指導主事の先生から、共同募金についてのお話がありました。みんなの協力で、4,250円の募金が集まりました。このお金は社会福祉法人宮崎県共同募金会に送りました。大切に使っていただけると思います。
 そのあと、贈呈式を行いました。毎年、小林市ライオンズクラブから清掃関連の用具をいただいています。今年も 竹ぼうき6本と一輪車1台を寄贈していただきました。贈呈式では、ライオンズクラブの方から環境委員会の代表児童に竹ぼうきが手渡されました。そのあと、お話を聞きました。最後に環境委員会児童と一緒に記念写真をとりました。清掃は毎日あるので、用具の寄贈は本当にありがたいです。感謝の気持ちをさらに大きくしながら、清掃活動に取り組んでいきたいと思います。ライオンズクラブの方々ありがとうございました。

     【募金についてのお話】                  【寄贈品です】                    【贈呈式の様子】
  

                         【お話の様子と記念撮影】
 

租税教室!

 12月21日(木) 6年生を対象にした租税教室がありました。野尻庁舎から講師の方に来ていただきました。授業では税に関するお話を聞いたり、DVDを見たりして税についての学習を深めていきました。租税はなかなか難しくて、学習内容も広いのですが、講師の方の分かりやすい説明やDVDによって、子どもたちの理解が深まったようです。国民の三大義務の一つである納税の義務、私たちも子どもたちのためにしっかりと納めていきたいものですね。講師の方、ありがとうございました。

                 【租税教室の様子】                                   【授業で使用したテキスト】                    【あのケースには何が?興味津々の女の子】
  

                   【ケースを持つ男の子  重い!】
  (正解は「1億円」 の重さのケースでした。)

ALT訪問!

 12月22日(金) 今年最後のALT訪問がありました。1~4年生は先日のCIR訪問の時にメロンさんからフランスのクリスマスについてお話がありましたが、5、6年生にはクリストファーさんからアメリカのクリスマスについてお話がありました。どちらもキリスト教徒が多い国なので、同じかな?と思っていましたが、少し違っているところがありました。クリストファーさんの質問に対して、子どもたちは分かろうと耳を傾けたり、想像をふくらませたりしていました。今回で今年は終わりました。4月からたくさん来ていただき、いろいろなことを学びました。ありがとうございました。又、来年もよろしくお願いします。よいお年を!と言う前に、「メリークリスマス!」ですね。

【授業の様子です。】