出来事

出来事

お世話になりました。よいお年を!

 12月28日(木) 平成29年の仕事納めです。HPの更新もこの日で最後となりました。年度初めはHPの更新がうまくいかずに、ようやく6月下旬になって更新ができるようになりました。以来、半年間に渡り、学校行事を中心に子どもたちの様子をHPにアップしてまいりました。保護者のみなさんをはじめ、地域の方々にもたくさんご覧いただきました。おかげさまでこの半年で7000人以上の方にHPを訪れていただきました。ありがとうございました。来年もよりよりHPにしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。それでは皆様、よいお年をお迎えください。

                 【新年の準備です。 きれいな花を学校用務員さんに飾っていただきました。】
  

全校集会!

 12月22日(金) 今年最後の授業日でした。冬休みに入る前の全校集会を行いました。集会の内容は校長先生のお話、表彰、保健室の先生からのお話、そして最後に生徒指導主事の先生からのお話でした。校長先生からは、「冬至」から理科に関することの前置きがありました。その後、2学期の始業式のお話の「くさりにつながれたぞう」から、あきらめずに頑張っている子どもの紹介や冬休みに頑張ることなどについてお話されました。表彰では運動系と文化系、計7名の表彰を行いました。保健室の先生からはインフルエンザの予防について、生徒指導主事の先生からは、紙屋小の子どもたちのよいところを写真を使って紹介され、今後も頑張ろうというお話をされ、最後に冬休みの宿題を2つ(命を守る、平成30年の目標を立てる)出されました。今年もこどもたちは無事に一年を過ごすことができました。最後の日も全員出席でした。では、また来年、1月9日(火)に元気で、ステキな笑顔を見せてくださいね。

      【校長先生のお話】               【保健室の先生のお話】            【生徒指導主事の先生のお話】
  

                                     【表彰の子どもたち】
   

小中合同家庭教育学級!

 12月9日(土) 小中合同での家庭教育学級がありました。今回は8月の九州パンケーキづくりに続いての親子体験教室で、今の季節にぴったりのクリスマスリース作りでした。NANA FLOWERS から講師の方に来ていただき、プリザーブドフラワークリスマスリース作りを行いました。親子でアイディアを出し合いながら、一緒に作りました。どれ一つとして同じものなどなく、どれもきれいにできあがりました。親子で過ごす良い時間になったことでしょう。お家に飾って楽しんで下さいね。

  【講師の方と参加者のみなさん】          【今回はこんなリースを作ります】          【先生方も熱中しています】
  

                                                  【親子で作りました】                                                                   【完成です!みんなで記念撮影】
  

人権の研究授業!

 12月13日(水) 12月4日~10日までの「人権週間」に合わせて、紙屋小学校では、人権への意識を高めるための指導法について研修をしました。その研修のために研究授業を1年生で行いました。授業の始まりには、緊張をほぐす(アイスブレイキング)ために「体じゃんけん」をしました。次に学級の実態(ケンカとか言い合いをするときがある)を確認して、「友だちのいいところさがし」をしました。ペアになってお互いのいいところを考えて用紙に書き、相手に読んであげて、渡します。もらう方はありがとうと言って受け取ります。最後はみんないいところがあることを分かって、みんなで仲良く、元気に過ごそう!ということで終わりました。1年生は元気に楽しそうに活動に取り組んでいました。みんなのいいところは担任の先生から通信などでお知らせするそうです。どんないいところがあるのかな?

       【授業のはじまり】                         【体じゃんけん!】                 【いいところをさがして書きました。】
  

                        【一生懸命、書いています】
   

                  【相手に読んであげて、渡します。 喜んでくれたかな?】
 

陶芸教室!

 12月15日(金) 保護者でもあり、陶芸家でもいらっしゃる園田貞哉さんに来ていただき、陶芸教室を行いました。6年生の卒業記念という意味合いもあります。図工の授業での粘土工作とは違い、子どもたちも興味津々、熱心に取り組んでいました。作ったのはペン立て(みたいなもの・・・(^_^))で、周りに6年生全員の名前と担任の先生の名前を刻みました。このあとは、園田さんの工房で素焼き、本焼きという工程をへて、完成です。できあがりが楽しみですね!地域に陶芸のような技能をもった方がいらっしゃるってステキなことですね。これからも子どもたちへの学習に御協力をお願いいたします。

     【陶芸教室のようす】                         【園田さんから丁寧に教えていただきました。】
  

                                【みんな、うまくできたかな?】