出来事

出来事

フリー参観日!試食会!

 10月30日(火) この日は学校保健委員会もありましたが、フリー参観と給食試食会もありました。フリー参観はどの学年の授業でも参観できます。他のお子さんの授業はどうだったでしょうか?いつもとは違う雰囲気の参観日だったことでしょう。1年生は、野尻小の栄養士でいらっしゃる梯(かけはし)先生をお招きし、4時間目に食育の勉強をしました。給食時には1年生だけですが、希望する保護者の皆さんを招いて、給食試食会がありました。親子で食べる給食の味は・・・・?美味しかったかな?緊張してあまり分からなかったかな?紙屋小の子どもたちは食欲旺盛です!全部きれいに食べています。たくさん食べて身も心も大きく、たくましくなってほしいものですね!ごちそうさまでした(*^_^*)

 【授業と試食会の様子】
 ・6年生、考えを交換します。   ・5年生は発表です。右側には次の子どもたちが控えています。 ・4年生は3年生との合同授業です。
  

 ・3年生はお家での手伝いについてです。   ・2年生は、図形を書きます。          ・1年生は食育の勉強です。
  

 ・給食試食会です。親子で並んで給食を食べました。

ハートタイム!(読み聞かせ)

 11月20日(火) この日は3時間目の1時間(45分間)をつかって読み聞かせを実施しました。いつものように「読み聞かせボランティア“たんぽぽ”」の方に来ていただき、たっぷりとお話を聞かせてもらいました。子どもたちも興味津々、どんなお話だろう?と楽しみにしていました。読み聞かせが始まるとすぐに絵本の世界に引き込まれてしまいました。子どもたちだけでなく先生方も・・・。絵本には不思議な力があるのでしょうね(^_-)!今回もたくさんの絵本を読んでいただきました。子どもたちの心もすっかり和んで、優しい気持ちになったことでしょう。いつも読み聞かせをしていただき、本当に感謝します。これからもよろしくお願いします。ありがとうございました。

 【ハートタイムの様子】
 ・1、2年生です。                   ・3、4年生です。                  ・5、6年生です。
  
 
・読み聞かせの途中には手遊び歌もありました。  ・たんぽぽの方々です。表情豊かに話してくださいます。引き込まれますね。
   

 ・紙屋保育園の元園長さんです。子どもたちも懐かしがっていました。  たくさんの絵本を読んでくださり、本当にありがとうございました。
   

  

鑑賞教室!

 11月21日(水) この日は鑑賞教室がありました。今年度は音楽鑑賞ということで、宮崎市在住の民謡歌手、浅野晴香(あさの はるか)さんにお願いしました。三味線や尺八、太鼓などの演奏や民謡、手踊りなどを披露していただきました。途中には子どもたちが体験する時間もあり、あっという間の1時間半でした。また、宮崎の民謡「日向木挽き歌」も教えてもらいながら一緒に歌ったり、宮崎弁を採り入れた手踊り歌にあわせて、踊っていただいたりしました。最後は秋田と宮崎の民謡「シャンシャン馬道中唄」を唄っていただき、終わりました。和楽器に触れる機会が少ない子どもたちにとっては貴重な経験でした。浅野晴香さん、本当にありがとうございました。

 【鑑賞教室の様子】
 ・尺八の演奏です。5・6年生が体験しました。なかなか音が出なかったようです。ぷふぉ~♪ 首ふり8年!とかも言いますね。(^^)
   

 ・三味線です。         ・太鼓の体験です。リズム良くたたいて!  ・日向木挽き歌を歌いました。「いや~れ~、山で子が泣く~・・♪」
      

 ・手踊りの披露です。               ・児童代表(6年生)のお礼の言葉です。  ・最後にみんなで記念写真を撮りました。(^_^)v
  

紙屋地区高齢者交流会

 11月22日(木) この日は紙屋地区の高齢者交流会が紙屋中学校の体育館で行われました。地域の高齢者の方々が集まり、日頃親しんでいらっしゃる踊りや歌を披露したり、子どもたちの発表があったりと楽しい一日だったようです。昨年度は紙屋小の体育館で「一徳祭」と合わせて土曜日に行われましたが、今年度は紙屋中学校の体育館で平日に行われました。紙屋小からはオープニングに3・4年生が参加し、先日の音楽大会でのリコーダーの演奏と合唱を披露しました。昼食・休憩時間には、【夢見太鼓】の演奏があり、小学校からも太鼓の演奏に5・6年生の4名が参加して、勇壮な演奏を披露したようです。企画・運営をされた方々、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。

 【交流会の様子】
 ・3、4年生の発表です。              ・中学生は全員で参加しました。      ・全体の様子です。たくさん来場されました。
  

一徳祭!(学習発表会)

 11月17日(土) この日は一徳祭(学習発表会)がありました。この日のために子どもたちは一生懸命、準備や練習をしてきました。心配された天気ですが、前日の雨がウソのように晴れ、きれいな青空が広がりました。気温もそれほど低くなくて良かったです。保護者の方もたくさん参観されて、子どもたちもさぞ、やりがいがあったことでしょう。最後に校長先生から、みんなの発表について、たくさんほめていただきました。みんなの努力や頑張りをたくさん見ることができた一徳祭でした。今の学年も残り4か月と少しとなりました。残り少ない日々を、今日の頑張りを生かせるように過ごしましょう。みんな、お疲れ様でしたね。そして、ありがとうね(^o^)

 【一徳祭の様子】

 ・1年生代表による「はじめの言葉」です。  ・たくさんおいでくださいました。ありがたいです! ・1年生「大きなかぶ 大作戦!」
   

 ・2年生「あふれる力!」           ・3、4年生は音楽大会+学年+幸せなら手をたたこう! この夕日は紙屋地区から見えます。
   

 ・5年生は民謡、群読、そして、かぐや姫!  ・6年生は英語劇「TARO URASHIMA!」 ・最後は全校合唱「まっかな 秋」でした。