運動会の結団式が行われました。熱中症対策のためオンラインでの実施です。
本校は4年前から、「子どもの手による運動会」を実施してきました。そのため、総監督や実行委員などの役割の子どもがいます。下の写真に集まっている子どもは、実行委員やリーダーの人たちです。それ以外の子どもたちは各教室で結団式に臨んでいますが、場所は離れていても団ごとに心は一つです。
いよいよ、団の色を決める時がやってきました。各団長が自分たちで選んだ無色透明のペットボトル(写真左)を思い切り振ってみると・・・あらあら不思議、水の色が変わりました(写真右)。これで、赤団、白団、青団が決定しました。
いよいよ、9月中旬から運動会の練習が始まります。スローガン「あきらめず 全力 笑顔で 伝説に残る 子どもの手による運動会」のもと、力を合わせてがんばりましょう!
日本教育工学協会
学校情報化認定委員会より
学校情報化優良校の認定を受けました。
(2022.9)