南っ子広場

南極の氷が届いたよ!

 11月8日(水)、「南極観測船しらせ」より、南極の氷が届きました!

 この活動は、鹿児島県地方協力本部の松浦さん(新富町出身)をはじめ、宮崎地方協力本部、新田原分駐所の方にご協力をいただいて実現したものです。

 はじめに、「南極観測船しらせ」の働きや隊員の方のお仕事について説明があった後、南極の氷を贈呈していただきました。その後、南極の氷をさわったり、音を聞いたりしました。南極の氷は雪が圧縮されてできているので、中にたくさんの気泡ができています。その氷を水に浸すと、「パチパチ」という音が聞こえます。子どもたちからは、「本当だ。音が聞こえる!」「氷がすべすべしていて気持ちがいい!」などの驚きの声が聞こえてきました。

 自衛隊の皆様のおかげで、貴重な体験をすることができました。本当に、ありがとうございました。これからも、お体に気を付けて、お仕事をがんばってください。