ブログ
10月20日の給食
【今日の献立】※牛乳は毎日つきます。
〇こくとうパン
〇きのこスパゲティ
〇かいそうサラダ
≪ひとくちメモ≫
「秋の味覚として親しまれているきのこは、菌類の仲間です。種ではなく『胞子』が大きくなって増えます。木の切り株や木の根元によく生えるので、『木ノ子』と名が付きました。日本で食べられるために作られているのは20種類位で、一年中売られていました。エネルギーが低く、ビタミンや無機質、食物繊維が多い健康的な食べ物です。きのこに多い食物繊維は、病気に負けない免疫力を高め、病気やがんの予防になるそうです。今日のスパゲティは、エリンギとしめじを使いました。きのこが苦手な人も、まずはひとくち食べてみましょう。」
西小の風景
高鍋町立高鍋西小学校
宮崎県児湯郡高鍋町大字上江1951番地
電話番号
0983-23-0047
FAX
0983-23-5815
本Webページの著作権は、高鍋西小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
訪問者カウンタ
1
2
2
0
7
1
2
行事計画
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |