ブログ

10月7日の給食

【今日の献立】※牛乳は毎日つきます。
〇なめし
〇マーボーはるさめ
〇こまつなのナムル

 

≪ひとくちメモ≫
「春雨は、細く長い形が春の雨を思い出させるところから、この名が付きました。ジャガイモやサツマイモのでんぷんから作られる春雨は、日本で昭和10年代に作られました。水分を吸いやすく、すぐ柔らかくなります。中国春雨とも言われる緑豆春雨は、熱湯に入れてもコシがあり、のびにくいです。今日のマーボー春雨は、緑豆春雨を使って作りました。おろしにんしくとトウバンジャンの香りと、つるっとした食感でモリモリ食べられますね。」

≪金曜日恒例の食に関する校内放送より≫
「今週も残食が少なく、カレーライスの麦ごはんは残食ゼロでした。今日の放送は食事の時の姿勢についてです。食べる時に①背が丸くなっていませんか→机に向かって真っすぐ座りましょう ②肘をついていませんか ③前かがみになっていませんか→食器を手に持って食べましょう 給食だけでなく、家庭でも外でも、いい姿勢でおいしく食べましょう。」