情報委員会

情報委員会

6年生 朝のボランティア

皆さん知っていますか?6年生は毎朝ボランティアに取り組んでいます。
特に南運動場、駐車場のところです。そこの地面のでこぼこに砂利を埋めて平らにしています。他にも草抜きや靴箱の掃除など様々なボランティアに取り組んでいます。皆さんも6年生をお手本に毎朝ボランティアに取り組んではどうでしょうか?学校をきれいにする活動にぜひ参加してください!!

 

ふれあい交流会

先週に、ふれあい交流会で7区、9区の人たちが来て、JRC委員会の六年生、五年生といっしょに給食を食べました。そのあとに体育館で僕たち六年一組の全員が「虹」という歌の手話を紹介しました。一緒に虹の手話をしてすごく楽しかったです。

 

過去最多のコロナウイルス

宮崎県、過去最多のコロナウイルスです。今だにコロナウイルスが増え続けています。今コロナウイルスが増えて、手洗い・うがい・消毒をかならずやらなければなりません。続けて、手洗い・うがい・消毒は徹底して予防しましょう!

稲の観察

5年生の皆さん 田んぼの苗の様子はどうでしたか? よく育っていましたか? まだまだこれから育つと思うので、育つまでじっくりと観察をして、まっときましょう! 美味しいお米になるといいですね!!

先週の金曜日に、5年生が5月2日に植えた稲の様子を見に行きました。
大体が、10~15cmぐらいで長いものは25cmほどにも伸びていました!!
田んぼを見わたすと稲が10本や5本と色々な本数でしたが、ちゃんと真っすぐに並んでいて
みんなが、全力一心で頑張っていたことが分かりました。(^▽^)
なので、5年生達は秋ごろに収穫するのを楽しみにしています!!

 

体力テスト

この前、体力テストがありました。
僕は、A賞がとりたいので、すべて全力て取り組みました!
その中でも特に頑張ったのが、シャトルランです。
理由は長距離があんまり得意じゃないからです。
頑張って取り組んだので結構いい点数がとれたと思います!
これからも、運動に積極的に取り組み、運動能力を伸ばしていきたいです!!!

青少年赤十字加盟登録式

 先週は、赤十字加盟登録式がありました。
6年生が、加盟登録式を進めていて5年生の代表者が、赤十字のバッチを受け取っていました。
なので5,6年生は青少年赤十字に登録されました。
これからは、青少年赤十字の一員として、4年生以下を、5,6年生のみんなで引っ張っていきたいです!

 

先週、赤十字加盟登録式がありました。
5年生の代表の人が5年生全員分のバッチをもらい赤十字の一員としての意識が
 5年生も高まったんじゃないでしょうか? これからは1年生から6年生まで全員が赤十字の一員であることを自覚して生活していきましょう。

コロナウイルス対策

皆さん 今はコロナウイルスがはやっていますね。なので皆さんでコロナウイルス対策をがんばりましょう!!
例えば、給食のまえは、必ず手を洗いましょう。そして、給食の時間はなるべく喋らないようにしましょう!
あと、昼休みがおわって帰ってきたら、必ず手をあらいましょう。
皆さんができる限りの対策をしましょうね。 

初めての田植え

5月2日は、5年生が田植えをしました。
天気も晴れでみんなとても楽しそうにしていました。
4束ずつもって田んぼに植えていきました。田んぼに、苗を植えているときはみんなでお話をしながら
きれいに植えていきました。
田植えが、終わってから汚れた手足を用水路で洗ったりして
みんな、「すごく楽しかった!!」などといって、楽しそうに話していました。
冬ごろには、お米を使った料理を作るのでみんな楽しみにまっています。

遠足

5月13日は、1年生から4年生で遠足がありました。
 1年生は初めての遠足でした。ですがその日は残念ながら雨で、歩いて公園まで行って遊べませんでした。なので、体育館や、図書室をなどをクラスで交代に使って遊んでいました。お弁当はろうかにシートをひいておいしそうに食べていました。5年生から6年生はおいしい給食をたべました。
 次に、遠足があるときは天気が良く晴れているといいですね!

SDGs

六年生では、SDGsについて学習します。そこで、僕は、自分にできるSDGsの取り組みについて考えてみました。

まず、一つ目は、給食を残さずに食べることです。給食を残さずに食べることで、食品ロスを減らすことや、ごみを少なくすることにつながると思います。

二つ目は、進んでボランティア活動に参加することです。落ち葉はわきや、花壇の草抜きをすると、学校の運動場がきれいになるので、とても気分がよくなります。

僕は、この一年間、この二つのことを頑張っていこうと思います