情報委員会
クラブ見学
体育
とても悔しかったです。次は、絶対勝ちたいと思います。by6年M
サッカー
僕は、相手からボールを取ることが少し怖かったけど、僕のチームが、勝ったので良かったです。by6年K
節分
選挙出前授業
最初は、難しかったけど、やりおわった後に、とてもスッキリしました。by6年M
選挙出前授業
社会の勉強
メディアとは、インターネットやパソコンや携帯電話といった情報をながす機械のことを言います。今、習っているのは、インターネットやパソコンにもうその情報もあると言う勉強をしています。by5年Y
6年生は、中学生に。
3学期の目標
僕は、もう6年生なので卒業まであと少しなので、友達やいろんな人と仲良くして、
残りの学校生活を過ごしたいです。by6年K
三学期に頑張りたいことは
もう少しで、私たちは最上学年の六年生になるので頑張りたいです。by5年K
3学期の目標
その理由は、英語を覚えれば、将来に役立つからです。
僕は、教科の中で1番英語が苦手です。だから、中学校に向けて、がんばりたいです。by6年K
コロナ対策
みんなの協力が、コロナ終息につながります。by5年K
三学期の目標
僕達は、もうすぐ卒業です。
最後は楽しく過ごしたしたいです。by6年N
2021年明けましておめでとう
みなさん学校には、馴染めましたか。
ぼくは、まだなじめません
なじみながら学校生活を楽しんでいきます。by6年M
中学校説明会
ひさしぶりの席替え
避難訓練「火災」
持久走の練習
1回目の練習だったので、試しに走ってみると、ほぼびりでした。
次は、気合いを入れて走り、10以内を目指したいです。by6年Mさん
ただいま!
次の日の朝、つどいの広場で、ラジオ体操をしました。そして、朝ごはんを食べました。何時間か経って、野外炊飯をしました。料理を作っているときの煙はすごかったです!みんなで協力して作ったカレーができました。とても美味しかったです。最後は、お別れの式をして学校に帰りました。
ありがとう!青島!さようなら!青島!
宿泊学習で気付いたこと
いろいろな活動で友達同士で助け合ったとき、宿泊施設内外での移動したとき、部屋で過ごすとき・・・さまざまな場面で友達に支えられてとても大切だなと思いました。
青島のまわりには、美しい海、それぞれ違った形の木など、たくさんの豊かな自然がありました。そんな青島の自然を、みんなで守っていきたいです。by5年Hさん
宿泊学習の思い出
一番心に残ったのは、青島神社の歴史や鬼の洗濯板で生き物を探したことです。海の生き物を探して、観察することがとても楽しかったです。by5年Yさん
陸上記録会に向けて
宿泊学習
中学校入学説明会
楽しかった宿泊学習
青島神社までみんなと自転車で行き、青島の自然を感じたり、かにやえびなどをつかまえたりしました。皆、楽しんでいました。by5年kさん
陸上記録会に向けて
僕は100メートル走の練習をしました。13日(金)の本番では、いい結果が出るように頑張りたいです。by6年K
宿泊学習
厳しいとこもありますが、楽しい思い出を作る日だと僕は思います。by5年K
修学旅行
青島では、青島神社やお土産屋さんに、行きました。
鵜戸神宮では、運玉をなげました。ぼくは、円の中に入らなかったけど、友達が入れました。とても楽しかったです。by6年K
宿泊学習の準備
今は、荷造りしていて大変だけど頑張っています。とても楽しみです。by5年Y
宿泊学習に向けて
修学旅行
当日は自分もワクワクが、止まりませんでした。
行ったところは鵜戸神宮や飫肥城などへ行きました。
遊んだり学んだり楽しかったです。
皆さんも6年生になるまで楽しみにしてください。by6年M
宿泊学習
修学旅行ホテル
美味しいご飯が、きました。みんなと一緒に、1日中過ごせて凄く楽しかった。by6年K
宿泊学習に向けて
その宿泊に向けて準備が凄く大変です。あと3日なので準備を終わらせたいです。by5年K
修学旅行
特に、飫肥城周辺探索が面白かったです。他にも色々なところに行って、たくさん宮崎について知ることができました。by6年K
修学旅行のホテル
運動会
みんな運動会のために練習をしました。上手く踊れたので良かったです。
今回は、負けたけど来年の6年生で勝ちたいです。by5年Y
運動会
少し緊張したけど。5年生の時の先生がいたので、良かったです。by6年K
運動会
その一言とは!皆、ありがとう。by5年K
5年2組での新しい取り組み
修学旅行
調理実習
運動会
総合
タグラグビー
秋
初めての役員活動
白団も赤団もきびきびと動けていたので、本番が楽しみです。by5年K
もうすぐ調理実習
運動会
予行練習
最初のプログラムは、生徒全員で、川南音頭を踊りました。
6年生は、徒競走と全員リレーをしました。徒競走で、いつも最後だったのに、何故か二人も抜かせました。初めて、抜かせた事がとても嬉しかったです。本番では、赤団に、絶対に勝ちたいです。by6年K
調理実習
包丁で野菜を切ったり、ゆでたりして調理をします。初めてなので楽しみです。by5年Y
初めての放送係
すっかり秋
役員活動
白団も赤団もきびきびと動けていたので、本番が楽しみです。by5年K
予行練習
1年生~6年生皆、運動会と同じように真剣にやっていました。by5年K
運動会の練習
もうすぐ運動会
僕たち5年生は、ソーラン節を踊ります。
今は感染症予防でいつもより寂しいけどいい運動会になると思います。by5年y
運動会予行練習
ダンスや徒走をしました。五年生は初めてそれぞれの役員の場所で仕事をしました。
本番でもしっかりと頑張りたいです。
運動会の練習
今のところ、予行練習では赤団が強くて白団が負けてますね。
本番では白団がw優勝を取りたいと思います
by6年M
ナップザック作り
ボランティアの方々が手伝ってくれたので、楽しくできて良かったです。by5年K
1年生
初めてのミシン
皆、協力して頑張っていました。by5年K
ミシン
線にそってミシンの針を動かしました。
手縫いをしなくても、簡単に出きるので、ミシンでぬうと良いと思います。by5年Y
歴史
主に登場人物には、注目していました。
奈良時代まで勉強しました。聖武天皇や行基なども習いました。
僕は歴史は苦手だけど、歴史はまだまだあるので頑張りたいです。by6年M
社会
大化の改新や、遣唐使、大仏づくりなどを、習いました。
他にも、聖徳太子、鑑真などを習いました。
僕は、歴史のことを、とてもよく知っていたので、社会で、
勉強することを、知った時は、とても嬉しかったです。by6年K
図工
みんなは、とても上手だったので、僕も出来ると思ったけど、上手く出来ませんでした
これからも図工を楽しみたいです。by5年Y
水泳
僕も50メートルを泳げるようにがんばりたいです。by6年N
英語の授業
けん玉が得意な人は、けん玉を披露したりしました。英語の先生の加藤先生は、「とても楽しそうだった。」と、話していました。by6年K
プール清掃
砂をデッキブラシで排水口に流しました。みんな楽しそうにやっていたし、きれいになったのでよかったです。by5年K
福祉について
ハードル走
プール活動
水泳の授業
もうすぐ夏休み
理科
最近の3年生は、モンシロチョウがさなぎから出てきてとても嬉しそうでした。by5年K
新型コロナ新しい生活様式
ハードル走
川南湿原
僕は、ガイドブックにのっている植物を、探しました。食虫植物などを、見つけられました。僕は、そこで、とても珍しいとんびのひなを見つけました。他に、蛇の抜け殻を、見つけました。珍しい物が、見れて良かったです。by6年K
初めてのあいさつ運動
川南湿原
今度も行くので、またたくさん調べます。by6年K
初めての裁縫
今は波縫い、本返し縫い,返し縫をしています。
これからも頑張って行きたいです。by5年Y
頑張れ1年生
裁縫の学習
川南湿原
クラブ活動
クラブ活動
4年生は、初めてのクラブ活動でとてもたのしそうでした。by5年K
川南湿原
梅雨入り
初めての田植え
田んぼの中に入ったらどろどろでした。
みんなで楽しく植えれて良かったです。by5年Y
田植え
田植え
一列一例ずつ、植えました。 すごく難しかったですが、とても楽しかったです。by5年Y
初めての田植え
皆楽しそうでした。
美味しくなるといいなと思っています。by5年K
テスト
担任の先生が、テストを配る時に、僕は緊張していました。
でも、テストで良い点数が取れて、良かったです。by6年K
初めての田植え
田植え
あいさつ運動
久しぶりの委員会
入学式
ボランティア活動
6年生皆で、やりました。草取りをして学校の役に立ててよかったです。by6年K
無言清掃
みんなが、一生懸命頑張っていました。by5年K
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6 1 | 7 1 | 8   | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14   | 15 1 | 16 1 |
17 1 | 18 1 | 19   | 20   | 21 1 | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 1 | 28   | 29   | 30   |
情報委員会
夏の楽しみ「プール」
6月28日 今日からみなさんの大好きなプールが始まります。
1~6年生は、この日を楽しみにしていたと思います。
5年生は、着がえるのが早くなりました。
まず準備運動から始めました。
主に、クロールの手の動きを使った準備運動でした。
次に、プールではビート板をつかって泳ぎました。
最後に、流れるプールをしました。
子どもたちは「終わるのが早いな。」と言っていました。
4年生の福祉体験
6月14日に、4年生が福祉体験を行いました。
福祉体験では、アイマスク体験、高齢者疑似体験、車椅子体験を行いました。
アイマスク体験では、「前が見えなくてこわかった、声かけをするのが難しかった。」
高齢者疑似体験では、「おもりがおもたくて、前に進むのが思うようにいかなかった。」
車椅子体験では、「車椅子を押すのが難しかった、段差があるところで、おすのが難しかった。」という感想がありました。
全部を通して、「普段はなかなかできない体験ができてよかった。」と4年生は、言っていました。
みんな、待ちに待った遠足
5月17日に、1~5年生は遠足に行きました。
5年生は、始めに学校で、古墳の話や宗麟原の戦いの話を川南町教育委員会の徳田さんに教えてもらました。
その後、給水塔、後牟田遺跡、天龍梅、護国神社、畜魂慰霊碑をめぐりました。
徳田さんの解説を聞きながら、川南町に住んでいても知らないことがたくさんありました。
子ども達からは、「え~」「知らなかった」などたくさんの言葉が飛んでいました。
そして、運動公園で、昼食とレクリェーションなどを楽しみ、たくさんの笑顔であふれていました。
子どものための音楽会
5月14日は、六年生が代表として子どものための音楽会へ行きました。
バスの中では「楽しみ!」「ドキドキする!」という声が多数ありました。
川南小学校は、一番前の席なのでとても特別感がありました。
「カエルの合唱」の演奏では、観客みんながリズムを崩すことなく一致団結していて、とてもよかったです。
帰りのバスで、もうすぐ川南小学校に着くときに「バスを乗った時に戻りたい!」などの声がありました。
みんなで楽しめてよかったです。
全校頑張った参観日!
2月17日は、全校参観日でした。
全校、参観日に向けて、練習を頑張っていましたね(^▽^)/
そのおかげで、お母さんお父さんの前でもあまり緊張せずに発表できたのではないでしょうか?
6年生は、最後の参観日でした。自分が思った通りの発表はできましたか(?_?)
3学期も残り少しです。新しい学年に向けて一生懸命頑張りましょう!!
6年生最後の参観日(SDGs発表)
先週の金曜日に、参観日がありました。6年生は、グループごとに分かれて、SDGs発表を行いました。
「人や国の不平等をなくそう」や「海の豊かさを守ろう」など、それぞれの調べた目標に沿ってプレゼンを作り、
発表しました。みんな、自分たちにできる取り組みや現在の問題点などを、分かりやすくまとめられていました。
発表もはきはきした声でできました。
大縄飛び大会
今日の昼休みに5,6年生の大縄大会がありました。
僕たちのクラス6年1組は105回でした。
一番多かったのが5年1組でした。3分間でなんと237回も跳んでいました。
5年1組の人たちは昼休みに必死に練習していたのですごいなと思いました。
ぼくたちも、これからもっとうまくなれるように練習していきたいです。
5年1組の皆さん、優勝おめでとうございます。残りの4~1年生の皆さんも頑張ってください。
昼休みや体育の時間を使って、皆さん練習を頑張っていました!!!
3分間で、高学年は180回以上、低学年は100回以上という目標をもって、がんばっていました。
今日は5,6年生の日で、5年1組が3分間で235回というすごい結果を残しました!!
インフルエンザ予防
例えば、給食前やトイレ後、昼休みから帰ってきた時に、手洗いうがいをしっかりとするようにしたり、友達と話すときはマスクをしっかりとつけたりするとよいですね。皆さんで、できる限りのインフルエンザ対策をしていきましょう。
少し前までは「コロナ」というウイルスが大流行していました。
みなさんは、「手洗いうがい」をこまめにしていましたか?私はきちんと手洗いうがいをしていました。
みなさん、コロナとインフルエンザ予防のために「手洗いうがい」を心がけましょう。
次の学年に向けて
六年生は中学生に、五年生は六年生という最上学年になります。皆さん次の学年になる勇気はつきましたか?
一年生は二年生になり、新一年生のお手本にならなければいけません!
また、五年生は学校の最上学年になりみんなを引っ張って行かなければなりません(*^-^*)
次の学年に上がるために勉強など頑張りましょう!!
給食総選挙の投票
6年生が熱意のこもった宣伝を給食の時に、放送してくれました(^▽^♪
4~6年生は、本当の選挙に参加する前の良い練習になったのではないでしょうか(^▽^)/
皆さんは、「焼きそば」「コーンラーメン」「カレーうどん」のどれに投票しましたか?結果が何になるか楽しみですね('ω')ノ
給食総選挙
少し前に全校で給食総選挙がありました。
給食メニューは、やきそば、コーンラーメン、カレーうどんでした。
給食総選挙の演説もしました。
僕は、焼きそばの演説をしました。放送するのが初めてで緊張したけど、楽しかったです。
選挙の練習ができてすごくよかったです。
給食にはエネルギーがある
皆さん給食をしっかり食べていますか?
給食にはたくさんのエネルギーが含まれています。
その中の一つは体の調子を整える成分です。
この成分は骨・筋肉を頑丈にしてくれます。
この他にも大切な成分はいっぱいあります。
ぜひ、調べてみてください。
3学期が始まった!!
皆さん!3学期が始まりました。冬休みはどうでしたか?楽しかったですか?まだ冬休みが続いてほしいひともいるでしょう。
残り学校に行く日が少なくなってきました。もうすぐ皆さん1つ上の学年になるので、当たり前のことを、当たり前に出来るようにしましょう!!
例えば「手洗いをする」や「右一せいほをする」などたくさんあります。自分の目標を決めて取り組んでいきましょう!
3学期がスタート!
3学期がスタートしました。
6年生は、最後の学期となります。
3学期は次の学年の0学期とも言われているので、全校、新たな学年の0学期として、準備をしています。
全校、新たな目標を立てて、一生懸命取り組んでいます!
また、4月になると新1年生が入ってくるので、上級生は、お手本になれるように頑張っていきましょう!(^▽^)!
けじめをつけて、新しい学年に全力一心で挑んでいきましょう(^▽^♪
選挙学習と給食総選挙の準備
先週、6年生は、選挙に関する勉強をしました。役場の方2名が写真やグラフ、短い文で、選挙についてわかりやすく説明をしてくださいました。おかげで、川南の選挙の投票率が年々増えているということや、選挙で票の数が同じだったらくじで決めるということなど、今まで知らなかったことをたくさん知ることができました。また、授業を受けた後、1月の後半にある給食総選挙に向けて、各クラス3つのチームに分かれて給食をおすすめするポスターを描いたり、放送の原稿を書いたりしました。
CRTテスト
一月十二日と十三日の二日間でCRTテストをしました。
全学年CRTに向けて授業や宿題を頑張っていました。
特に一年生は初めてのCRTでしたが、一生懸命取り組んでいました!!。CRTが終わった後、難しかった!解けなかったなどの声が多かったです。
皆さんは問題をどれぐらい解けましたか?
今年あまり解けなくても来年に向けて、勉強して頑張りましょう。(*'▽')
市町村対抗駅伝
先日、市町村対抗駅伝がありました。僕を含め川南小の6年生3人が出場しました。僕は1区を走り町村2位で
11区を走った6年生の選手はなんと区間賞に輝きました。最終的には町村8位とはなりましたが過去最高の成績だったらしいので良かったです。来年は今の5年生が走ることになると思うので、その時は頑張ってください。
新学期になって
新学期がスタートしました。年も明け、六年生は最後の学校生活です。
五年生以下は次の学年へと上がっていきます。六年生は中学校へと上がっていきます。
なのでこれからも、勉強や習い事そしてケガにもしっかりと気を付けて生活していきたいです
給食総選挙のポスター作り
先週、6年生が3つの政党(カレーうどん・やきそば・コーンラーメン)に分かれて給食総選挙のポスター作りを行いました。それぞれ工夫したポスターを作っていてどれも興味がわくようなポスターになっていました。どのメニューが選ばれるかが楽しみになってきます。
ドッジボール大会
川南小学校では、先週から、ドッジボール大会が行われています。ドッジボール大会はクラスごとのトーナメント戦です。また、低学年でも楽しめるように、ハンデでコートを広くしたり、高学年は利き手と逆で投げたりするなど様々な工夫がされています。みんな負けないように一生懸命ボールをよけたり、キャッチしたボールを素早く投げ返したりしていました。
宮崎県児湯郡川南町大字川南
13493番地1
TEL(0983)27-0004
FAX(0983)27-1850
本WEBページの著作権は、川南町立川南小学校が有します。無断で文章・画像等の複製・転載を禁じます。