情報委員会

情報委員会

朝のボランティア

 僕は、毎朝、学校の花壇の草抜きや運動場の落ち葉はわきなどをボランティアで行っています。なぜかというとボランティアをすると学校がとてもきれいになるからです。花壇に雑草がなかったり、運動場に落ち葉がなかったりすると朝、登校する時にとても気持ちがいいし落ち葉で滑ったり、石で躓いて転んだりしなくなりけがの防止にもつながります。このようにボランティアをするといいことがたくさんあります。

朝ボラの事

 僕は、いつも朝学校に来たらランドセルを置いて朝ボラに行っています。朝ボラをしている所は、学級の花壇と挨拶運動と5年の塔の周りの草むしりなどをしています。学校のコケとかをとったりしています。草むしりで気を付けている所は根っこまでしっかり抜いている所です。ちゃんと根っこまで抜かないとまた生えてくるからです。これからも皆と協力して学校をきれいにしていきたいと思います。

修学旅行に向けて…

 私たち6年生は12月に修学旅行があります。それに向け、総合的な学習で鹿児島県について調べています。鹿児島県は人口が多く面積も宮崎県より広いことが分かっています。鹿児島県には博物館が本館と別館で分かれており別館のほうでは化石が見れるそうです。ほかにもザビエル公園などもあります。鹿児島県には銅像がいろんなところにあり、銅像めぐりなどをしてもよいそうです。早くもっと鹿児島県のことを知って修学旅行で調べたいです。

租税教室の感想

税は人々の暮らしに役立っているものであること。税を払わなければ大変な事になるので
必ず払おうと、思いました。

ふれあい参観日に向けて…

 11月21日は、ふれあい参観日です。私たち6年生は世の中教室というものをします。世の中教室とは、川南町のために働いてくれている人が集まって川南町のために、何をやっているのかについて聞き、質問などをして交流をします。職業はいろいろあり農業、畜産業、街づくり課、保育所で働いている人などが来ます。このふれあい参観日では、いろんな人が来るので、質問でもっと詳しく聞きたいです。

陸上記録会の感想

6年生のみなさん、他の6年生のみなさんも、先生のみなさんも、楽しい記録会にさせてくださり、誠にありがとうございます。行く時も、応援の時も、帰る時もずっと楽しい時間でした。

ハロウィーン

ハロウィーンパーティーが10月30日にありました。ハロウィーンパーティーではかそうをしました。わやしはドラキュラのかそうをしていきました。ハロウィーンパーティーにいきました。ハロウィーンパーティーではいろいろなことをしました。

SDGs

SDGsとは、(サスティナブルディベロップメントゴールズ)の略で日本語で「持続可能な開発目標」という意味です。このSDGsは、国が定めた2030年までに達成しなければならない17個の目標のことです。僕が生活の中で、一番頑張っていることは資源の無駄遣いをしないことです。僕は、友達と遊びに行ったり、おうちの人と出かけたりするときに荷物が多いと面倒くさいので、エコバックをもっていかないときがあります。お金を払えばそれで済むと思って最近はもっていかないことが多かったのでこれからエコバックを出かけるときはしっかり持っていこうと思います。

集団宿泊学習の事

水曜日と木曜日、僕は、楽しみにしていた集団宿泊学習にいきました。青島だったのでバスで行きました。バスは、最初3台の予定でしたがなぜか2台になりました。青島までは、高速道路で約1時間半ぐらいかかりました。青島青少年自然の家は、凄く広かったです。1日目で一番楽しかった事は、自転車でサイクリングに行った事です。楽しかったです。そして少し時間がたって寝室に入って寝る準備をしました。10時半に消灯なので、10時半に寝ました。2日目に頑張った事はカレー作りです。僕は、かまどに火を着ける係でした。薪が全然燃えなかったのですごく大変でした。2日間色々あったけど楽しかったです。また行ってみたいです。

火災訓練

今日、火災訓練がありました。最初に運動場まで上靴で、走って行きました。運動場に3人の消防隊のひとがいました。6年生の代表が消火器で赤いコーンにはっしゃしました。消火器で赤いコーンに、はっしゃするところがすごかったです。もしも家で火災起きたとき、どうすればいいのか、どうしたらいいのかがわかりました。今日学んだことを生かしていきたいです。