情報委員会

情報委員会

給食総選挙

 川南町内の小学校で給食総選挙がありました。そこで川南小学校は、6年生が代表で演説放送をしました。各クラス3つのグループに分かれて放送しました。グループによって、違った個性が表れていてどのグループも面白い演説放送をしていました。
by6年 O

1年生の表現集会

 1月30日に1年生の表現集会がありました。合唱は声が高いところが1年生らしくてかわいいなと思いました。今の1年生が6年生になった時の表現集会が見てみたいです。
by6年 O

神社

 神社に行きました。神社でおみくじをひきました。
大吉が出ました。うれしかったです。今年もがんばります。
by5年 N

卒業文集


 今6年生は、卒業文集を書いています。新聞のようにして今までの思い出や未来の自分へなどについて書いています。もう少しで卒業と考えるとさみしいなと思いまが、残りの小学校生活も楽しく悔いのないように頑張りたいです。
by6年 O

始業式

 1月7日に、始業式がありました。5年生の代表の2人が、「6年生に向けて頑張りたいこと」を発表しました。2人は、具体的で分かりやすい作文を発表していました。私には,あんな勇気が出ないのですごいなあと思いました。私もいつか、2人のようなすごい発表をしたいと思います。
また、2人が言ったように6年生に向けて頑張りたいと思いました。3学期も頑張ります。
by5年 T

この日から3学期

 やっと冬休みが終わり、この日から3学期が始まりました。私は、3学期に頑張りたいことが2つあります。1つは目標のことで、もう1つは頑張りたいことです。
 1つ目は、目標のことです。それは、平成最後の感動の卒業式にすることです。私たちは、平成最後の6年生なので、担任の先生や他のクラスの先生に、今までのよりも、一番最高の卒業式にしたいと、思っています。
 2つ目は、頑張りたいことです。それは、運動です。私は運動が、あまり得意ではなく、苦手です。だからこそ、3学期の体育は楽しみなので、3学期中に少しでも、体育を頑張り、運動が得意になるように、頑張りたいです。
 この2つを一番の目標にして、残りの日を大切に過ごしていきたいと思います。         6年 K

3学期の始まり・新年祝い

 2学期が終わってお楽しみの冬休みが、あっと言う間に早く終わって3学期が始まって約1週間たちました。もう遅いですが、新年あけましておめでとうございます。今年で、2019年になりましたが、今年は、亥年です。平成も終わります。次の元号が何になるかとても楽しみです。僕は、平和でとても幸せな1年になるといいなと思っています。by6年 K

始業式

1月7日に始業式がありました。少し早く感じますがもう三学期になりました。私たち6年生にとってはもうすぐ卒業式なので、緊張したりわくわくしたりで気が緩むことがあります。だから、三学期も6年生という自覚をもち、気を引き締めて楽しく学校生活を送りたいです。by6年 O

持久走記録会

 この日に、川南小学校で持久走記録会がありました。低学年の1~3年生は2~3時間目にあり、高学年は、3~4時間目にありました。1~3年生が3時間目に走って、閉会式を行っている間、4~6年生は、準備体操をして、行きました。6年生は最後の持久走だからか、お父さん、お母さんがたくさん来ていました。そして、子供たちが走っていると、他の学年はもちろん、来ていた方々も、自分の子供だけでなく、他の子、また、他の学年もしっかりと応援していました。私は、それを見て、とっても感動したし、自分の番でも頑張りたいと思いました。みんなとても一生懸命に走っていて、自分も、みんなも、「頑張って走ったな。更に上を目指して、頑張ろう!」と、ふと、思いました。by6年K

持久走

 川南小学校ではこの日持久走がありました。1年生が600m、2年生が800m、3年生が1000m、4年生が1200m、5年生が1400m、6年生1600m、走りました。1~3年生は2,3時間目、4~6年生は3,4時間目に走りました。それぞれ最初と最後に開会式と、閉会式もありました。また、校長先生が6年生と一緒に1600m走りました。走り終わった後は、みんなへとへとで、倒れこむ人もいました。僕もそれを見て倒れこむ位、一生懸命走ろうと思いました。by6年Y

持久走記録会


11月29日に、持久走記録会がありました。5年生は、1400m走りました。私は、6分12秒で5位でした。練習は、8位だったけど、本番は5位でした。来年も10位以内に、入りたいと思います。by5年T

持久走大会



11月28日に持久走大会がありました。前半は1年生が600m、2年生が800m、3年生が1000m走り、後半は4年生が1200m、5年生が1400m、6年生が1600m走りました。私は体力がなく、そこまで足は速くないのですが他の学年が一生懸命走っている所を見て頑張ろうと思いました。すると記録がとても縮みました。頑張ってよかったなと思いました。by6年O

宿泊学習


11月1、2日に宿泊学習がありました。1日目にしおかぜ追跡ハイキングとキャンプファイヤーがありました。ハイキングでは、ゲームみたいなものをたくさんしました。2日目は、フィールドアスレチックで、いろいろなアスレチックを乗り越えました。とても良い体験になりました。by5年K

芸術鑑賞教室


118月に、鑑賞教室がありました。劇団あとむの劇を見ました。とてもおもしろかったです。また、観たいなあと思いました。

By 5年T

芸術鑑賞教室


劇団あとむの方々が来てくださりました。 

 劇団あとむの方々はアニメイムという、ボールや棒、輪などを使って、いろいろなものを表現していました。他にも、アンデルセンの書いた、童話のお話を人形などを使って表現していて私もすごく引き込まれてそのお話に入り込むくらいのすごくうまい演技でした。

この度この川南小学校に来てくださりありがとうございました。これからもお仕事を頑張って下さい。By 6年Y

陸上記録会


11月6日に川南町内の小学6年生が集まり陸上記録会をしました。選抜走と一般走に分かれた100メートル走,800メートル走と、選抜だけのソフトボール投げ,リレーで各種目を走りました。どの学校の人もみんな速いし,ベストタイムが出たと喜んでいる人がいたので頑張って練習したんだなあと思いました。By 6年O

芸術鑑賞教室


11月8日に鑑賞教室がありました。「あとむの時間はアンデルセン」で、アンデルセン童話の劇をしていただきました。歌うとき、みんな声の高さが違っていてビブラートがとてもきれいでした。あまり劇を見ることも、アンデルセン童話を読むこともないのでとても面白かったです。By 6年O

宿泊学習


11月に宿泊学習がありました。1日目は潮風追跡ハイキングがありました。みんなと協力してできたのは良かったです。ケンカがあったけど仲直りできたので良かったです。By 5年N

情報モラル教室


9月7日金曜日に情報モラル教室がありました。情報モラル教室では、インターネット、SNS、ゲームなどから犯罪などを防ぐためのいろいろな話を聞きました。警察の方が、来てくださり「こういう事をしては、ダメ!」という事を教わりました。本当にありがとうございました。By 6年Y