情報委員会

情報委員会

運動会に向けて

運動会に向けて、6年生では投票で団長、副団長、リーダーをきめます。
僕も団長に立候補したのでなれるか楽しみです。
今年で最後の運動会なので最高の運動会になるようにしたいです。

運動会に向けて

来月の2日、運動会があります。僕は今年の運動会が小学生最後なので、W優勝をとりたいです。そのために最後まであきらめず全力一心で競技に取り組もうと思います。また、みんなと協力することや応援の時、声を出すことも大切だと思います。この3つのことを達成できるように一生懸命練習し、最高の運動会にしたいと思います。

2学期の行事には楽しみなことがたくさんあります!(^^)!

夏休みが終わり、楽しい2学期が始まりました。
8月30日は、5年生が稲刈りを体験しました!!
10月には、大きく分けて二つの行事があります。
1つ目は、みんなで協力して優勝を目指す『運動会』(今年は50mハードル走といった新しい競技があります!)
2つ目は、五年生初めての『宿泊学習』(一泊二日のお泊り、みんな楽しみにその日を待っています)
そして、ふれあい参観日五年生が刈ったお米を使ってパンを作ります!
12月には、六年生の修学旅行があります。
こんなにも、楽しみな行事がたくさんあると待ちきれないですね!

稲かり体験

8月30日五年生が育てていた稲が育って稲かりをしました。
長袖長ズボンで暑い中稲刈りをしました。実際にやってみると最初のほうは苦戦したけどコツをつかんだらとてもきれいに刈れて楽しくなりました。
みんなでおしゃべりしながらやっていたらあっという間に時間が過ぎていました。収穫した後は、みんなで学校に帰って稲刈りのことをタブレットでまとめました。
自分たちが収穫したお米がパンになるのが楽しみです。

運動会に向けて

10月2日に秋季大運動会があります。僕は今年、小学生最後の運動会なのでW優勝をとりたいです。一つ一つの種目を一生懸命、諦めずに最後まで頑張り、W優勝という素晴らしく嬉しい結果を残したいです。

河川愛護

皆さんは川や海にゴミを捨てていませんか。川や海にゴミを捨てるとお魚などがゴミを食べて死んでいってしまいます。なので、海や川にゴミがあったら持って帰って捨てるようにしましょう。みなさんでふるさとの川を大事にできるといいですね。

夏休み

ぼくの夏休みは、やっぱり、すごく宿題に苦戦した夏休みでした!!!
でも、野球の九州大会は負けてしまったけど楽しかったし、児湯の大会でも優勝しました!
なのでいい思い出ができました。これからも野球の練習をして、どんどんうまくなっていきたいです。

代表委員会で決まったこと

6月6日に代表委員会がありました。
今日の代表委員会では、「人、物、自然を大切にし、きずつけないようにしよう」を議題に(人、物、自然を大切にする取り組み)について話し合いました。
その結果、4つのことが決まりました。
1つ目は、食べ残しをしないことです。食べ残しが減れば、食品ロスを減らすことにつながります。
2つ目は、地域の人にげんきよくあいさつをすることです。げんきにあいさつすれば、する側も、される側もいい気持ちになります。
3つ目は、手を洗う時、水を出しっぱなしにしないことです。SDGsにつながる取り組みになります。
4つ目は、持ち物に、しっかり記名することです。記名をすれば、落し物が減って、物がむだにならないと思います。
この4つのことを、一人一人が努力していけば、人、物、自然を大切にして、この一年間過ごせると思います。みなさん、がんばりましょう。

 

校内放送

皆さんお昼の放送は、よく聞いていますか?お昼の放送は 昔話や、作文、静かな音楽などが内容です。豆知識もあるので、放送よく聞いてみてくださいね。知識が増えるかもしれませんよ。

 

4年生 高齢者福祉体験

6月17日は4年生の高齢者福祉体験がありました。
福祉協議会の皆様に来ていただきました。
高齢者福祉体験では車いすに乗ったり、目隠しをして体育館から保健室までペアの人にサポートしてもらいながら
歩いたりして、足が不自由な人や目が見えない人の大変さを知りました。ほかにも、体におもりをつけて実際のおじいちゃんたちの体の重さを体験しました。そして少しでもお手伝い出来るように一生懸命聞いていました。 

 

プール掃除

先々週プール掃除をしました。
6年生全員で協力してプールの中とプールのトイレなどを掃除しました。
僕はその時小指を骨折していたのでプールの外を掃除しました。
最初は嫌と思っていたけどいざし終わったら達成感がありしてよかったと思いました。
6年生全員できれいにしたので川南小学校の皆さんもきれいに使ってください。

 

全校でクリーン活動

6月16日は、全校でクリーン活動がありました。
それぞれの学年で、別々の場所を掃除して全校をきれいにしていました!!
正門の前の落ち葉拾いや、自分の組の花壇の草抜きなどをしていました。
全校児童が、時間いっぱいまでクリーン活動をしていました。
「自然を大切にしよう」と心がけて清掃を」していました。

 

6年生 朝のボランティア

皆さん知っていますか?6年生は毎朝ボランティアに取り組んでいます。
特に南運動場、駐車場のところです。そこの地面のでこぼこに砂利を埋めて平らにしています。他にも草抜きや靴箱の掃除など様々なボランティアに取り組んでいます。皆さんも6年生をお手本に毎朝ボランティアに取り組んではどうでしょうか?学校をきれいにする活動にぜひ参加してください!!

 

ふれあい交流会

先週に、ふれあい交流会で7区、9区の人たちが来て、JRC委員会の六年生、五年生といっしょに給食を食べました。そのあとに体育館で僕たち六年一組の全員が「虹」という歌の手話を紹介しました。一緒に虹の手話をしてすごく楽しかったです。

 

過去最多のコロナウイルス

宮崎県、過去最多のコロナウイルスです。今だにコロナウイルスが増え続けています。今コロナウイルスが増えて、手洗い・うがい・消毒をかならずやらなければなりません。続けて、手洗い・うがい・消毒は徹底して予防しましょう!

稲の観察

5年生の皆さん 田んぼの苗の様子はどうでしたか? よく育っていましたか? まだまだこれから育つと思うので、育つまでじっくりと観察をして、まっときましょう! 美味しいお米になるといいですね!!

先週の金曜日に、5年生が5月2日に植えた稲の様子を見に行きました。
大体が、10~15cmぐらいで長いものは25cmほどにも伸びていました!!
田んぼを見わたすと稲が10本や5本と色々な本数でしたが、ちゃんと真っすぐに並んでいて
みんなが、全力一心で頑張っていたことが分かりました。(^▽^)
なので、5年生達は秋ごろに収穫するのを楽しみにしています!!

 

体力テスト

この前、体力テストがありました。
僕は、A賞がとりたいので、すべて全力て取り組みました!
その中でも特に頑張ったのが、シャトルランです。
理由は長距離があんまり得意じゃないからです。
頑張って取り組んだので結構いい点数がとれたと思います!
これからも、運動に積極的に取り組み、運動能力を伸ばしていきたいです!!!

青少年赤十字加盟登録式

 先週は、赤十字加盟登録式がありました。
6年生が、加盟登録式を進めていて5年生の代表者が、赤十字のバッチを受け取っていました。
なので5,6年生は青少年赤十字に登録されました。
これからは、青少年赤十字の一員として、4年生以下を、5,6年生のみんなで引っ張っていきたいです!

 

先週、赤十字加盟登録式がありました。
5年生の代表の人が5年生全員分のバッチをもらい赤十字の一員としての意識が
 5年生も高まったんじゃないでしょうか? これからは1年生から6年生まで全員が赤十字の一員であることを自覚して生活していきましょう。

コロナウイルス対策

皆さん 今はコロナウイルスがはやっていますね。なので皆さんでコロナウイルス対策をがんばりましょう!!
例えば、給食のまえは、必ず手を洗いましょう。そして、給食の時間はなるべく喋らないようにしましょう!
あと、昼休みがおわって帰ってきたら、必ず手をあらいましょう。
皆さんができる限りの対策をしましょうね。 

初めての田植え

5月2日は、5年生が田植えをしました。
天気も晴れでみんなとても楽しそうにしていました。
4束ずつもって田んぼに植えていきました。田んぼに、苗を植えているときはみんなでお話をしながら
きれいに植えていきました。
田植えが、終わってから汚れた手足を用水路で洗ったりして
みんな、「すごく楽しかった!!」などといって、楽しそうに話していました。
冬ごろには、お米を使った料理を作るのでみんな楽しみにまっています。