情報委員会

2019年6月の記事一覧

水泳学習のこと

 この前の、月、火、水よう日に水泳学習が、ありました。水泳学習は、25メートル、泳げるかはかりました。
私は、ドキドキしていました。私の番がきたとき、(よし、がんばるぞー)と、思いました。結果、私は、少ししか泳げませんでした。
はずかしかったです。by6年O

プール

 今日、プールがありました。ABCに分けて練習しました。15m泳げました。by5年K

25メートル

 水泳があった日、25メートルを泳いだ。
 普通に泳げる僕にとっちゃ楽でおもしろかった。
 50メートルはきつかった。次はがんばる。by6年T

日本赤十字登録式

 6月12日に日本赤十字登録式がありました。短くて日赤というそうです。5年生は、青少年赤十字と書いてある小さいバッチをもらいました。大切にしたいです。
ちかいの言葉も、おぼえたいです。by5年K

JRC登録式

 JRC登録式が、水曜日の業間の時間にありました。
赤い服を着た人がいらっしゃいました。
6年生は去年、5年生は今年、赤十字のバッジをもらいました。
これからも、ボランティアなどを頑張ります。by6年N

平和な学校

 今日は何事もなくただ時間だけが過ぎた。
 待ちに待った昼休みサッカーをした。
 パスもこないこんなのんきなことをしていた。
 やっぱり川小は平和だ。 by6年T

ソーイング

 家庭科でソーイングをしました。なみぬい、玉結び、玉どめ、名前のぬいとりをしました。私は、名前のぬいとりが一番にできました。だから、学級通信Fightに、お手本として、のりました。家でもやりたいです。by5年k