情報委員会

2023年1月の記事一覧

インフルエンザ予防

皆さん、今、インフルエンザが流行っていますね。みんなでインフルエンザ対策に取り組んでいきましょう。
例えば、給食前やトイレ後、昼休みから帰ってきた時に、手洗いうがいをしっかりとするようにしたり、友達と話すときはマスクをしっかりとつけたりするとよいですね。皆さんで、できる限りのインフルエンザ対策をしていきましょう。
 
コロナの次は、インフルエンザにかかる人が増えてきていますね。
少し前までは「コロナ」というウイルスが大流行していました。
みなさんは、「手洗いうがい」をこまめにしていましたか?私はきちんと手洗いうがいをしていました。
手洗い・うがいはインフルエンザの予防にも効果があります。
みなさん、コロナとインフルエンザ予防のために「手洗いうがい」を心がけましょう。

次の学年に向けて

もう二月になりますね。1学期の始業式からもう一年たとうとしています。
六年生は中学生に、五年生は六年生という最上学年になります。皆さん次の学年になる勇気はつきましたか?
一年生は二年生になり、新一年生のお手本にならなければいけません! 
また、五年生は学校の最上学年になりみんなを引っ張って行かなければなりません(*^-^*)
次の学年に上がるために勉強など頑張りましょう!!

 

給食総選挙の投票

先週、給食総選挙の投票がありました。「コーンラーメン」、「カレーうどん」、「焼きそば」の3つのメニューの中から一つを選び、1~6年生の児童が投票しました。それぞれの人が、放送を聞いたり、ポスターを見たりして食べたいメニューに投票しました。意見はそれぞれバラバラなので、結果の予想がつきません。どの給食が当選するのか楽しみです。
 
1月24日に給食総選挙がありました。
6年生が熱意のこもった宣伝を給食の時に、放送してくれました(^▽^♪
4~6年生は、本当の選挙に参加する前の良い練習になったのではないでしょうか(^▽^)/
皆さんは、「焼きそば」「コーンラーメン」「カレーうどん」のどれに投票しましたか?結果が何になるか楽しみですね('ω')ノ

 

給食総選挙

少し前に全校で給食総選挙がありました。
給食メニューは、やきそば、コーンラーメン、カレーうどんでした。
給食総選挙の演説もしました。
僕は、焼きそばの演説をしました。放送するのが初めてで緊張したけど、楽しかったです。
選挙の練習ができてすごくよかったです。

給食にはエネルギーがある

皆さん給食をしっかり食べていますか?
給食にはたくさんのエネルギーが含まれています。
その中の一つは体の調子を整える成分です。
この成分は骨・筋肉を頑丈にしてくれます。
この他にも大切な成分はいっぱいあります。
ぜひ、調べてみてください。