学校の教育目標

博愛と開拓の精神を基調として、豊かな心、確かな学力、たくましい体をそなえ、力強く生きる児童の育成

校長あいさつ

  本年度も昨年度に引き続き、「一人一人の児童をよく見つめ、よさや可能性を引き出し、最大限に伸ばす」を重点努力事項に掲げ、『多賀小ならではの教育』を推進しています。
    第1学期の始業式では、「全児童が『学校が楽しい』と答え、思いやりの心に満ちあふれた学校日本一を目指したい」という話をしました。
    今年も、「多賀小学校に通ってよかったなあ。」「多賀小学校に子どもを通わせてよかったなあ。」「多賀小学校に勤務してよかったなあ。」「多賀小学校区に住んでいてよかったなあ。」 と、だれもがそんな気持ちになれるよう学校経営を進めて参りたいと思っています。
  どうぞよろしくお願いします。

学校の沿革
明治  6年  学制が敷かれ、第22番村落学校と称する。
      13年   簡易大内小学校と改称する。
      17年   小池小学校と合併される。
      20年   垂門小学校附属小学校と改称する。
      21年   尋常大内小学校と改称する。
      25年  須田久保尋常小学校と改称する。
      40年  十文字、花田の土蔵を仮校舎として移転する。
      41年  新校舎落成、本校創立記念日とする。
昭和16年  川南村立多賀国民学校と改称する。
      22年  川南村立多賀小学校と改称する。28年 川南
            町立多賀小学校と改称する。
      31年  学校給食開始
      50年  屋内体育館完成
      63年  「川南町大字川南15113番地2」となる。
平成  6年  第1回多賀ふれあいフェスタ開催
        7年  裏門完成。桜10本植樹
    10年  創立90年・新校舎竣工落成記念祝賀会
                信号機設置(灯入れ式)
      12年  おやじ学級発足
      13年  GBA発足
      16年  校内ランケーブル竣工
      17年   体育館屋根改修工事
    19年  学校創立100周年記念事業
      20年  宮崎県歯科医師会学校表彰(歯のモデル事業)
      21年  宮崎県体力つくり優良校表彰
      22年  大運動会総合優勝旗新調
      23年  九州ブロックPTA協議会にて団体表彰
    24年   第11次鳥獣保護事業計画における愛鳥モデル校指定(~29年度3月)
      25年  人権の花運動指定校(~26年度)
    26年 理科・生活科の県指定(~27年度)
令和元年 各教室に空調機器設置
令和 2年 児童用光回線設置、タブレット39台導入
令和 3年 タブレット児童用全員導入 体育館完全LED化
令和 4年 プール改修工事
令和 5年 強化ガラス入れ替え工事 校舎・体育館 
 
 

学校経営の基本方針
教育基本法の精神を体して、学校教育の理念を追求し、学校教育関係諸法並びに宮崎県教育基本方針、川南町教育基本方針等を基に、児童の実態、地域の実情を踏まえ、本校の指針を確立し、本校の教育目標の実現のために、創造的で地域に根ざした教育活動を推進する。