2024年10月の記事一覧
運動会特集その2 【総集編】 ~PTA広報部より~
運動会特集その1 子ども達も親も頑張りました! ~PTA広報部より~
雨で延期していた運動会が10月28日(月)に行われました。
PTA広報部で撮影した写真などで様子を紹介します。
【2年生】
最後の全体練習
昨日は都農町も記録的な大雨となりましたが、皆様大丈夫だったでしょうか。
天気がとても心配されましたが、今朝は奇跡的に?!晴れたことにより最後の全体練習を予定通り行うことができました。子どもたちも限られた練習の中で今日まで仕上げてきましたが、係や団技などの立ち位置や動きを再確認できて本当に良かったです。
10月26日の運動会が予定通り開催できることを心から祈っています!!
食育の授業(5年生)
栄養教諭の先生に来ていただいて、専門的なお話をしていただきました。身体にとって必要となる栄養素や5大栄養素の分類など、具体的な食材をもとに考えたり、話し合ったりして学習をしたところです。
出てきた質問
1問:魚(タンパク質)と小魚(無機質)の栄養素は違いますが、それはなぜでしょうか。
2問:乳製品(無機質)とバター(脂質)の栄養素は違いますが、それはなぜでしょうか。
※答えは5年生だったら分かりますので直接お聞きください。
答え
1問:魚は骨を除いて食べますが、小魚は骨も一緒に食べるため栄養素の位置づけが変わるそうです。
2問:牛乳は様々な栄養素が入っていますが、バターは作る時に脂分を中心に抽出して作るため、バターは脂質となるそうです。
福祉に関する学習(3年生)
社会福祉協議会の方に来ていただいて3年生が福祉に関する学習をしました。
アイマスクをしながらもう一人の友達のアドバイスによって絵を描く活動をしましたが、なかなか上手に描けず目が見えることについて考えさせられました。点字についても教えていただき、身近なものにも使われていることを学びました。困っている人に対してどのように関わっていくとよいのかを考えさせられた貴重な1時間となりました。
第2回全体練習!!
天気が心配されましたが、無事に第2回の全体練習を終えることができました。
開会式の流れをスタートに、運動会の歌の練習、エール交換、全校リレーの入退場(少しぬかるんでいたので、早歩きでバトンパスを練習)、応援などの確認をしました。
10月26日まであと10日。本当に楽しみです。当日の応援をよろしくお願いいたします。
クラブ活動
透明プラバンを使って自分の好きなものを描いてキーホルダーにしたり、けん玉やおじゃみ、コマをやって遊んだり、体育館でボール遊びをしたりと楽しい時間を過ごしました。
運動会の練習(6年生)
寺迫奴踊りの練習を保存会の方々に来ていただいて行いました。踊りの確認や全体で動くところの細かい確認をしたところです。寺迫地区に伝わる伝統的な大切な踊りです。高学年の子どもたちがしっかりと受け継いくれていて本当に頼もしいです。
ついに完成!!
登り棒が遂に完成し、使えるようになりました。昨日、遅くに業者の方が囲っていたネットを取りに来ていただき、本日から使えるようになったところです。本当にありがとうございます。色もカラフルで気持ちも盛り上がります。
集団下校をしました。
下校の際に気を付けることについて先生からお話があり、動画で確認をしました。特に、横断歩道の渡り方には車の往来に注意しながら手を挙げてわたることを確認したところです。
最後に6年生の掛け声で、横断歩道でのわたり方であるハンドアップの練習をして集団下校をしました。車には十分に気を付けて、安全第一で登下校をしてほしいと思います。
運動会の全体練習をしました。
開閉会式の練習をし、そのあとに応援の練習をしました。開閉会式では、礼のタイミングや準備運動、運動会の歌など一通り通しながら確認をしました。本番がとても楽しみです。
薬物乱用防止教室
宮崎北警察署の生活安全課の方が来られて、薬物乱用防止教室がありました。薬物の怖さ、そして薬物を使うきっかけを知り、実際に誘われた時に断る練習をしました。学習後は絶対に薬物に手を出さない、友だちにすすめられてもはっきり「いらない」とことわる、ルールを守ることをみんなで約束しあいました。