学校の教育目標

【学校の教育目標】
   心身ともにたくましく、確かな学力を身に付けた、心豊かな児童の育成

【めざす児童像】
   考える子ども
   思いやりのある子ども
   たくましい子ども

【めざす学校像】
   明るく元気で、楽しい学校

   ふるさとを愛し、伝統を守る学校

「学校経営ビジョン」「日向中学校区グランドデザイン」
令和2年度学校経営ビジョン.pdf
R2日向中学校区グランドデザイン.pdf

学校の沿革

明治  6年 各4年制の上、下級小学校ができた。

   18年 これまでの小学校を統合し、富高小学校とした。

   24年 新町に校舎新築移転(現警察署付近)。

       6月3日に落成式を行い、創立記念の日と制定

   26年 富高尋常小学校と改称

   28年 児童数435名

大正  4年 春原の校舎を移転増築

昭和  8年 校歌制定「塩見川の水すみて

   16年 第1富高国民学校と改称

       45学級、児童数2090名

       現在の校歌制定「朝日たださす

   22年 富島町立富高小学校と改称

   23年 PTA(父母と先生の会)結成

   24年 日向市立富高小学校と改称

   30年 現在地に校舎移転

       学級数39、児童数1483名

   33年 学校給食A型(週5日)実施

   39年 運動場北側にプール設置

   42年 体育館建設

   47年 制服(標準服)の決定

       富高小学校同窓会発足

   48年 ことばの治療教室設置

       県器楽合奏大会で最優秀校受賞

   49年 生徒指導で自主研究公開

       創立100周年記念行事

   52年 吹奏楽部が県大会及び西部大会で金賞受賞

       「希望の森」命名。シンボル碑設置

   53年 吹奏楽部が県大会、西部大会出場。金賞及び銀賞受賞

       県教科書センター設置

       図書室に「ひこばえ文庫」設置

   54年 吹奏楽部が県大会、西部大会で金賞受賞

       県指定特別活動研究公開

   61年 屋外放送室完成

   62年 プール移転及び完成

平成  4年 飼育舎新設

    6年 合唱部が県大会で銀賞受賞

       コンピュータ室設置

       用具倉庫、学級園設置

    9年 学校新聞「とみたか」全国表彰

   10年 広報「とみたか」県PTA新聞コンクール3年連続最優秀賞受賞

   11年 広報「とみたか」全国表彰(写真の部)

   14年 学力向上フロンティアスクール指定校

    24年 通級指導教室「ひなた」開設
   26年 特別支援エリアコーディネーター配置
   27年 140周年記念上空撮影 校旗新調
   28年 環境美化教育「優良賞」受賞
   29年 地域に貢献できる環境教育推進(~31年)
       管理棟建替えに伴う360度撮影・校舎内壁面装飾(卒業記念製作)
   30年 魅力ある学校づくり調査研究(~31年)
      「支援をつなぐ」特別支援教育エリアサポート事業
       管理棟解体スタート(7月18日)
令和  元年 新校舎落成記念式典挙行

     

校歌

                                 野口 雨情 作詞

                                    駒井 一陽 作曲

                              ※ 「著作権は作詞者・作曲者に帰属します。」                      

 
 一 朝日たださす 富高の

   みどりも深き 米の山

   海山の幸 あつまれる

   われらの郷土 栄えあれ

 

 二 自然の恵 いや深き

   富高校は こゝにあり

   奉公ぎせいの 旗かざし

   学びの海に 船出せん

 

 三 心をみがき 体を練り

   勤励努力 進みなば

   「艱難汝れを玉にす」と

   古き教えの あるぞかし

 
校歌はここ(富高小校歌.mp3)をクリックして「ファイルを開く」にしてお聴きください。

  旧校歌 

一 塩見の川の水すみて 
  朝日たださす富高の
  みどりみなぎる学び舎の
  伸び行くわれ等たのもしき

二 いくとせここに名を経たる
  郷土の光をかがやかし
  学びの道にいそしみて
  御国のはなとさきい出でん

校歌はここ(富高小旧校歌.mp3)をクリックして「ファイルを開く」にしてお聴きください。