トップページ

2学期終業の日

 12月22日(木)は、2学期終業の日です。
 朝の時間に終業の式が行われました。

 初めに、校長先生のお話でした。
 晦日と大晦日、元日と元旦のお話から、「大晦日には、2016年最後の日なので、
1年をしっかり振り返ってほしい。」「元旦の過ごし方で1年が決まるので、考えて
過ごしてほしい。」と言われました。また、1月5日の始業式には全員が元気な顔を
揃えましょうと話されました。

校長先生のお話
【校長先生のお話】

 続いて、代表児童が作文発表をしてくれました。

1年生作文発表
【1年生作文発表】
がんばったこと・・・字をきれいに書く。お手伝い。フラダンス。

3年生作文発表
【3年生作文発表】
がんばったこと・・・体育の鉄棒とマット運動。

5年生作文発表
【5年生作文発表】
がんばったこと・・・国語と東っ子(総合的な学習の時間)の調べ学習。

 3人とも大きな声で堂々と発表することができました。

 楽しい冬休みを過ごし、1月5日(木)の始業式には元気な顔で会いましょう。