こんにちは。 右下件数を20件にすると先週のもご覧になれます。
終業の日・終業式を行いました。
全校児童が静かに整列・移動・集合出来るようになってきました。その中で、終業式を行いました。校長の話は2点、1点は校長の一学期通知票、頑張りの様子(心にこにこ・瞳きらきら・体ぐんぐんそして元気もりもりです)それぞれよかったこと・足りなかったことを話しました。最後に「命の尊さ」について話しました。平成19年8月11日、伊勢ヶ浜海水浴場での水難事故、インドネシア漁業留学生(当時21)マス・エンダンさんの救命しようと飛び込み、自らの命を落としてしまったことを忘れないようにしよう、命は大切にしようと話しました。児童代表は5年大久保明日花さんが「一学期を振り返って」3つの思い出を発表してくれました。校歌伴奏は松田来樺さんでした。
お知らせ
<令和6年12月23日>
財光寺南小学校 保護者及び関係者の皆様へ
「(ご連絡)学校だより(第4号)について」
本日、12月23日(月)付けで、第4号の学校だよりを発出しました。
内容は、2学期の振り返りや、冬休みの過ごし方などです。
本ホームページの「学校だより」のコーナーに掲載していますので、ぜひ、ご覧ください。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
訪問者カウンタ
1
5
9
4
0
7
8
日向市立財光寺南小学校
宮崎県日向市大字財光寺2867番地
電話番号
0982-54-9523
FAX
0982-54-9207
本Webページの著作権は、日向市立財光寺南小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。