こんにちは。 右下件数を20件にすると先週のもご覧になれます。
わくわく理科数学フェスタinのべおか
昨日と本日、延岡市の社会教育センターで わくわく理科数学フェスタ がありました。
延岡市の先生たちと 一緒に 勉強しました。
これは、わたしたち 教員の授業づくりに役立つ研修でした。
本校の 片桐康宏先生は 昨日から2日間、私と黒木健二先生は、本日のみ 出会
しました。
《お二人の了解を得て 実名と写真をアップしました》
今日の午前中は 理科の実験をしました。私も 片桐先生と同じ4班でした。
小学5年生になったつもりで ワークショップをうけました
次のような 問題でした。
「3つの皿に それぞれ 違った種類の 個体があります
それぞれを 水に 溶かして みましょう」
溶かして その溶け具合を じっくり 観察していき、その液体が 何なのかを推測
していきました。
子どもの発想を生かす授業つくり とても参考になりました。
子どもの視点での 授業づくり 大切ですね。
お知らせ
<令和6年12月23日>
財光寺南小学校 保護者及び関係者の皆様へ
「(ご連絡)学校だより(第4号)について」
本日、12月23日(月)付けで、第4号の学校だよりを発出しました。
内容は、2学期の振り返りや、冬休みの過ごし方などです。
本ホームページの「学校だより」のコーナーに掲載していますので、ぜひ、ご覧ください。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
訪問者カウンタ
1
5
9
4
1
1
4
日向市立財光寺南小学校
宮崎県日向市大字財光寺2867番地
電話番号
0982-54-9523
FAX
0982-54-9207
本Webページの著作権は、日向市立財光寺南小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。