こんにちは。 右下件数を20件にすると先週のもご覧になれます。
1年生も給食当番修行中
3学期から1年生も給食当番を開始しました。これまでは、上級生が給食の準備をしてくれていましたが、これからは、毎日自分たちで準備をします。
給食着に着替えること、無言で給食室に並んでいくこと、2人組になって慎重に食器や食缶を運ぶこと、おかずをつぎ分けること、パンや牛乳やスプーンを配ること、給食着を上手にたたんで袋に入れること・・・。たくさんのことを経験して学んでいます。先生の指示をよく聞いて行動しているので、とても落ち着いて上手に当番を行っていて感心です。
先週のグループに続き、今日から2グループ目に移っています。これから役割が回ってくる子ども達も、楽しみにしているようです。自分たちで準備した給食は、なおおいしいですね。
1年生がんばれ。




給食着に着替えること、無言で給食室に並んでいくこと、2人組になって慎重に食器や食缶を運ぶこと、おかずをつぎ分けること、パンや牛乳やスプーンを配ること、給食着を上手にたたんで袋に入れること・・・。たくさんのことを経験して学んでいます。先生の指示をよく聞いて行動しているので、とても落ち着いて上手に当番を行っていて感心です。
先週のグループに続き、今日から2グループ目に移っています。これから役割が回ってくる子ども達も、楽しみにしているようです。自分たちで準備した給食は、なおおいしいですね。
1年生がんばれ。
お知らせ
<令和7年3月26日>
財光寺南小学校 保護者及び関係者の皆様へ
「(ご連絡)学校だより第6号 について」
本日、「学校だより(第6号)」を発出しました。
本ホームページの「学校だより」のコーナーに掲載しておりますことをお伝えいたします。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 1 | 9 1 | 10 2 | 11 1 | 12 |
13 | 14 | 15 1 | 16 | 17 3 | 18 1 | 19 |
20 | 21 1 | 22 1 | 23 2 | 24 1 | 25 1 | 26 |
27 | 28 1 | 29 | 30 1 | 1 1 | 2 2 | 3 |
訪問者カウンタ
1
6
7
9
3
4
2
日向市立財光寺南小学校
宮崎県日向市大字財光寺2867番地
電話番号
0982-54-9523
FAX
0982-54-9207
本Webページの著作権は、日向市立財光寺南小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。