こんにちは。 右下件数を20件にすると先週のもご覧になれます。
安全に配慮。第1弾。交通教室の開催!
年度当初に行う安全指導の第1弾。4月23日(月)交通教室を行いました。低学年・中学年・高学年に分かれての実施です。
主に、低学年は道路横断の仕方・ダミー人形実験で飛び出しの危険性を学びます。中・高学年児童の皆さんは、自転車の点検・安全な乗り方・ダミー人形実験などの学習を通して交通安全の意義・命の大切さを学習します。
日向警察署の交通課のおまわりさんに交通安全協会から5名の指導員の方々にお出でいただき、ご指導いただきましたし、低学年は、校区内・地域の高齢者の方々20名ほどにもご協力いただきました。多くの皆さんに支えられ、見守られてきています。ありがたいです。
校区内には、日豊線も走っています。今回は踏切の横断にもふれました。全員が100点満
点であってほしいです。
お知らせ
<令和7年3月26日>
財光寺南小学校 保護者及び関係者の皆様へ
「(ご連絡)学校だより第6号 について」
本日、「学校だより(第6号)」を発出しました。
本ホームページの「学校だより」のコーナーに掲載しておりますことをお伝えいたします。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 1 | 9 1 | 10 2 | 11 1 | 12 |
13 | 14 | 15 1 | 16 | 17 3 | 18 1 | 19 |
20 | 21 1 | 22 1 | 23 2 | 24 1 | 25 1 | 26 |
27 | 28 1 | 29 | 30 1 | 1 | 2 | 3 |
訪問者カウンタ
1
6
6
8
8
8
1
日向市立財光寺南小学校
宮崎県日向市大字財光寺2867番地
電話番号
0982-54-9523
FAX
0982-54-9207
本Webページの著作権は、日向市立財光寺南小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。