こんにちは。 右下件数を20件にすると先週のもご覧になれます。
デューク・エイセスの谷 道夫さん 歌う
昨日、今日と宮崎市で 九州各県の校長先生方1172名が集まり、九州地区小学校校長協議会研究会があり出会しました。
本日の講演はデューク・エイセスの谷 道夫さん(宮崎市生まれ) の講演でした。
演題は「人生はハーモニー」
講話の合間に、歌(慕情、フェニックスハネムーン、野風増(のふうぞ)、マイウエイ等)を歌われました。
奥様との「いい日旅立ち」のデュエットもありました。
デュークエイセスの歌の歌詞の中には、人々を和ますような、励ますような すばらしい言葉がありますね。
デューク・エイセスの歌は、人生の応援歌とでもいうべきなのかなと思いました。
「ハーモニー」の意味は「音と音との 重なり」
まさに、人生は いろんな出来事の 重なり だなと改めて思いました。
「愛と涙と ほほえみに溢れ いま思えば 楽しい思い出を
君に告げよう 迷わずに行くことを 君の心の決めたままに
私には愛する歌があるから 信じたこの道を 私は行くだけ
決めたマイ・ウエイ
(マイ・ウエイより)
人は 自分の道を信じながら 自分の道を歩いて行くんですね。
今までの自分を振り返るとともに 人生の在り方(重なり)を改めて考えることができました。
お知らせ
<令和6年12月23日>
財光寺南小学校 保護者及び関係者の皆様へ
「(ご連絡)学校だより(第4号)について」
本日、12月23日(月)付けで、第4号の学校だよりを発出しました。
内容は、2学期の振り返りや、冬休みの過ごし方などです。
本ホームページの「学校だより」のコーナーに掲載していますので、ぜひ、ご覧ください。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
訪問者カウンタ
1
5
9
4
1
5
0
日向市立財光寺南小学校
宮崎県日向市大字財光寺2867番地
電話番号
0982-54-9523
FAX
0982-54-9207
本Webページの著作権は、日向市立財光寺南小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。