こんにちは。 右下件数を20件にすると先週のもご覧になれます。
歓迎集会
3校時に全校児童が体育館に集合して、1年生を歓迎する集会を行いました。
どの学年も、1年生のために練習してきた素晴らしいパフォーマンスを披露してくれました。
寸劇で清掃の仕方を教えてくれたり、歌とダンスで学校の楽しいところを教えてくれたり、本校のめざす児童像「あかるく かしこく たくましく」をどんな姿なのかと具体的に教えてくれたり・・・。1年生は、ほとんどおしゃべりすることなく、上級生の動きを目で追い、しっかりと耳で聞くことができていました。最後に全校合唱をしたのですが、上級生があまりにも楽しそうに元気よく歌う姿にびっくりしていましたが、だんだん自分たちも教室で練習したように、声を出すことができるようになりました。
上級生は、1年生にとってのお手本であることを自覚した集会となりました。1年生は、やさしくて頼もしい先輩がたくさんいることをわかってくれたのではないかなと思います。
また、来週から元気に楽しく学校生活を送ってほしいです。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1614/wysiwyg/image/download/1/1503/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1614/wysiwyg/image/download/1/1504/medium)
どの学年も、1年生のために練習してきた素晴らしいパフォーマンスを披露してくれました。
寸劇で清掃の仕方を教えてくれたり、歌とダンスで学校の楽しいところを教えてくれたり、本校のめざす児童像「あかるく かしこく たくましく」をどんな姿なのかと具体的に教えてくれたり・・・。1年生は、ほとんどおしゃべりすることなく、上級生の動きを目で追い、しっかりと耳で聞くことができていました。最後に全校合唱をしたのですが、上級生があまりにも楽しそうに元気よく歌う姿にびっくりしていましたが、だんだん自分たちも教室で練習したように、声を出すことができるようになりました。
上級生は、1年生にとってのお手本であることを自覚した集会となりました。1年生は、やさしくて頼もしい先輩がたくさんいることをわかってくれたのではないかなと思います。
また、来週から元気に楽しく学校生活を送ってほしいです。
お知らせ
<令和6年12月23日>
財光寺南小学校 保護者及び関係者の皆様へ
「(ご連絡)学校だより(第4号)について」
本日、12月23日(月)付けで、第4号の学校だよりを発出しました。
内容は、2学期の振り返りや、冬休みの過ごし方などです。
本ホームページの「学校だより」のコーナーに掲載していますので、ぜひ、ご覧ください。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
訪問者カウンタ
1
5
9
3
9
4
7
日向市立財光寺南小学校
宮崎県日向市大字財光寺2867番地
電話番号
0982-54-9523
FAX
0982-54-9207
本Webページの著作権は、日向市立財光寺南小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。