こんにちは。 右下件数を20件にすると先週のもご覧になれます。
2学期始業日です
本日より、2学期が始まりました。小雨の中、元気に登校してきた子ども達を迎えました。
1校時は始業式。3人の代表児童が、2学期の目標を発表しました。1学期の反省を生かした目標や2学期の行事を見据えた具体的な目標を立派な態度で発表しました。
校長先生からは、人からやらされる勉強、ほめられるための行動ではなく、自分で考えて勉強の仕方を工夫すること、よいことだと判断したことを実行することなど、1学期に続いて「自主・自律」の力を高めてほしいという話がありました。
また、生徒指導の先生の話に続き、各地区に分かれて、それぞれの地域の危険か所をまとめた地図を用いて、安全指導を行いました。
2学期も安全に楽しく、充実した生活を送ってほしいと思います。
保護者の皆さま、地域の皆さま、お声かけやご協力をよろしくお願いいたします。


1校時は始業式。3人の代表児童が、2学期の目標を発表しました。1学期の反省を生かした目標や2学期の行事を見据えた具体的な目標を立派な態度で発表しました。
校長先生からは、人からやらされる勉強、ほめられるための行動ではなく、自分で考えて勉強の仕方を工夫すること、よいことだと判断したことを実行することなど、1学期に続いて「自主・自律」の力を高めてほしいという話がありました。
また、生徒指導の先生の話に続き、各地区に分かれて、それぞれの地域の危険か所をまとめた地図を用いて、安全指導を行いました。
2学期も安全に楽しく、充実した生活を送ってほしいと思います。
保護者の皆さま、地域の皆さま、お声かけやご協力をよろしくお願いいたします。
お知らせ
<令和7年3月26日>
財光寺南小学校 保護者及び関係者の皆様へ
「(ご連絡)学校だより第6号 について」
本日、「学校だより(第6号)」を発出しました。
本ホームページの「学校だより」のコーナーに掲載しておりますことをお伝えいたします。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 1 | 9 1 | 10 2 | 11 1 | 12 |
13 | 14 | 15 1 | 16 | 17 3 | 18 1 | 19 |
20 | 21 1 | 22 1 | 23 2 | 24 1 | 25 1 | 26 |
27 | 28 1 | 29 | 30 1 | 1 | 2 | 3 |
訪問者カウンタ
1
6
7
4
2
2
0
日向市立財光寺南小学校
宮崎県日向市大字財光寺2867番地
電話番号
0982-54-9523
FAX
0982-54-9207
本Webページの著作権は、日向市立財光寺南小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。