アクセスカウンター
9
4
6
1
5
2
ブログ
学校からのお知らせ
忘れてはいけない絆の日です
今日は月に1度の「忘れてはいけない絆の日」です。今回は避難訓練は
なく,学年の発達段階に応じて防災授業を行います。内容は,主に地震や
津波の時の避難行動や,校区内の危険箇所の確認などを行い,児童の防
災意識を高めていきます。冬休みを前に,「自分の命は自分で守る」という
気持ちをしっかり持たせていきたいと思います。
なく,学年の発達段階に応じて防災授業を行います。内容は,主に地震や
津波の時の避難行動や,校区内の危険箇所の確認などを行い,児童の防
災意識を高めていきます。冬休みを前に,「自分の命は自分で守る」という
気持ちをしっかり持たせていきたいと思います。
ステップアップタイム頑張ってます!
昨日も話題にした「ステップアップタイム」(補充指導の時間)ですが,
どの学年もしっかり頑張ってます。その内容をお知らせします。昨日各
学年が取り組んだ内容は以下の通りです。
1年生~漢字練習や算数テストのやり直し
2年生~アシストシートによるCRT検査に向けた練習
3年生~アシストシートによるCRT検査に向けた練習
4年生~形成プリントやアシストシートによる振り返り
5年生~形成プリントやアシストシートによる振り返り
6年生~問題集から難問にチャレンジ,算数テストのやり直し
どの学年も児童の実態に応じた取組の中で,普段できない重点的な
指導を行っていました。学期末の総復習で,これからも基礎学力の向上
を目指していきます。
どの学年もしっかり頑張ってます。その内容をお知らせします。昨日各
学年が取り組んだ内容は以下の通りです。
1年生~漢字練習や算数テストのやり直し
2年生~アシストシートによるCRT検査に向けた練習
3年生~アシストシートによるCRT検査に向けた練習
4年生~形成プリントやアシストシートによる振り返り
5年生~形成プリントやアシストシートによる振り返り
6年生~問題集から難問にチャレンジ,算数テストのやり直し
どの学年も児童の実態に応じた取組の中で,普段できない重点的な
指導を行っていました。学期末の総復習で,これからも基礎学力の向上
を目指していきます。
今週は期末整理週間です
今週1週間は期末整理週間になっています。この週間は,午前中5時間
授業を行い,給食・清掃の後,20分間の補充指導の時間(ステップアップ
タイム)でしっかり学習してから下校することになります。(14時10分~)
児童の学力向上と期末整理のために有効な時間にしたいと思っています。
下校後の過ごし方については,学校でもしっかり指導していきますが,何
か気になること等ありましたら,学校までご連絡下さい。
授業を行い,給食・清掃の後,20分間の補充指導の時間(ステップアップ
タイム)でしっかり学習してから下校することになります。(14時10分~)
児童の学力向上と期末整理のために有効な時間にしたいと思っています。
下校後の過ごし方については,学校でもしっかり指導していきますが,何
か気になること等ありましたら,学校までご連絡下さい。
明日は参観日です
明日は2学期最後の参観日になっています。今回は1時間目が1~3年生
の参観授業(2時間目が懇談),3時間目が4~6年生の参観授業(4時間目
が懇談)となっています。2学期の子ども達の成長の様子を見ていただくとと
もに,懇談では冬休みのくらしや「かどがわ4箇条」などについて話し合う予
定にしています。たくさんの方にきていただき,充実した時間にしたいものです。
の参観授業(2時間目が懇談),3時間目が4~6年生の参観授業(4時間目
が懇談)となっています。2学期の子ども達の成長の様子を見ていただくとと
もに,懇談では冬休みのくらしや「かどがわ4箇条」などについて話し合う予
定にしています。たくさんの方にきていただき,充実した時間にしたいものです。
楽しかった草小ウオークラリー
昨日「草小ウオークラリー」がありました。この取組は,1年生から6年生が
全校で約50の班をつくり,運営委員会が準備したゲームをしながら交流を深
め合う活動です。また,今回一緒になった班のメンバーは,お別れ遠足の時
も一緒に活動することになります。学年の枠を超えて友達の輪を広げるだけ
でなく,高学年にはリーダー性を,低学年には協調性を養うために,また児
童による自主的な活動を経験させるために毎年行われている活動です。今
回も楽しそうに交流しながら活動する姿がたくさん見られました。この活動で
できた絆をこれからも大切にしてほしいものです。
12月に突入です
今日からいよいよ12月に突入しました。12月と言えば「師走」です。
とても忙しい時期に入りますが,こんな時こそ落ち着いて,子ども達
の様子にしっかり目を向けていきたいところです。ご家庭や地域の
皆様も,子ども達のことで気になることなどありましたら,学校まで連
絡をお願いします。
とても忙しい時期に入りますが,こんな時こそ落ち着いて,子ども達
の様子にしっかり目を向けていきたいところです。ご家庭や地域の
皆様も,子ども達のことで気になることなどありましたら,学校まで連
絡をお願いします。
ボランティアの方々に感謝
昨日・本日と5・6年生家庭科のミシン縫いのサポートとして,地域支援
ボランティアの方々においでいただきました。毎年この時期に来ていただ
くのですが,いつも手際よく,そしてやさしく子ども達に接してくださってい
ます。また,担任も知らないような技術まで教えていただき本当に助かっ
ています。
学校を支えていただく様々なボランティアの方々に感謝するとともに,
ボランティアの方にとっても有意義な時間を過ごしていただけるよう工夫し
ていきたいものです。
ボランティアの方々においでいただきました。毎年この時期に来ていただ
くのですが,いつも手際よく,そしてやさしく子ども達に接してくださってい
ます。また,担任も知らないような技術まで教えていただき本当に助かっ
ています。
学校を支えていただく様々なボランティアの方々に感謝するとともに,
ボランティアの方にとっても有意義な時間を過ごしていただけるよう工夫し
ていきたいものです。
2学期終了まであと1ヶ月
2学期終了まであと1ヶ月となりました。これまで,たくさんの行事を通して
夢や目標に向かって頑張ってきた子ども達は,日々成長を遂げてきていま
す。ここから先は,学習面においても,生活面においても,まとめの段階に
入っていきます。2学期を,そして2015年の締めくくりをしっかりさせていき
たいものです。
夢や目標に向かって頑張ってきた子ども達は,日々成長を遂げてきていま
す。ここから先は,学習面においても,生活面においても,まとめの段階に
入っていきます。2学期を,そして2015年の締めくくりをしっかりさせていき
たいものです。
クリーン活動頑張りました
昨日11月の「朝のクリーン活動」を行いました。1~4年生までは学校内を
中心に、5・6年生は学校周辺を中心にゴミ拾いを行いました。連休明けは
特にゴミが多く、袋がいっぱいになるほど拾うことができました。この活動
を通して、環境を美しくする心を育てていきたいものです。
中心に、5・6年生は学校周辺を中心にゴミ拾いを行いました。連休明けは
特にゴミが多く、袋がいっぱいになるほど拾うことができました。この活動
を通して、環境を美しくする心を育てていきたいものです。
地区の祭りで子ども達が活躍
昨日加草地区で行われた祭りの様子を見に行ってきました。祭りでは,
本校の児童が中心となって,ひょっとこ踊りやソーラン節を地区のみなさん
に披露していました。子ども達の頑張る姿は,きっと地区のみなさんに元気
と明るさを届けてくれたことと思います。子ども達が地域に貢献する姿を見る
ことができてとても嬉しかったです。
本校の児童が中心となって,ひょっとこ踊りやソーラン節を地区のみなさん
に披露していました。子ども達の頑張る姿は,きっと地区のみなさんに元気
と明るさを届けてくれたことと思います。子ども達が地域に貢献する姿を見る
ことができてとても嬉しかったです。
門川町立草川小学校
〒889-0603
宮崎県東臼杵郡門川町加草4丁目98番地
電話番号
0982-63-1009
FAX
宮崎県東臼杵郡門川町加草4丁目98番地
電話番号
0982-63-1009
FAX
0982-63-0253
本Webページの著作権は、草川小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、草川小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
お知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 2 | 29   | 30 1 | 31 1 | 1 2 | 2 1 |
3 1 | 4   | 5 3 | 6 3 | 7 1 | 8 1 | 9   |
10   | 11 2 | 12 1 | 13   | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19 3 | 20 2 | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 2 | 29 2 | 30   |