日誌

ブロック別集会

 今日22日(火)は、毎月定例の「ブロック別集会」が行われました。

 前期ブロック(幼稚園~4年生)は、ふれあい教室で冬休みの思い出を各学年の代表が発表しました。家族でお出かけしたことや、クリスマスでの楽しいひとときの様子などを一生懸命発表しました。


 中期ブロック(5年生~7年生)は、多目的教室であいさつ運動の進め方について共通理解していました。ブロック全体のめあてとして、「立ち止まり、相手の目を見てしっかりとあいさつする」ことを確認したようでした。


 後期ブロック(8・9年生)は、校舎屋上テラスで「高校入試激励式」を行いました。いよいよ来週から始まる高校入試に向け、9年生は最後の追い込みに入っています。全員が笑顔で合格できるよう、8年生からエールがおくられました。受験は団体戦です。学園生も先生方も家族も、みんなが9年生の応援団です。悔いのないようにがんばってほしいものです。