待ちに待ったプール開き

 今日の3校時にプール開きがありました。気温も水温もあまり高くはありませんが、子どもたちは、この日を楽しみに待っていました。
 まずはじめに、校長先生からのお話がありました。お話には3つのキーワードが出てきました。1つ目は命です。全国、宮崎でも水難事故が後を絶ちません。大切な命を自分で守るという意識をもって行動して欲しいと思います。2つ目は感謝です。先日の奉仕作業でPTAや地域の方々がきれいにしてくださったプールサイドやプール回り。その方々のおかげで水泳学習ができることに感謝しましょうとのお話もありました。そして、3つ目は挑戦でした。「水泳は自分との戦いです」と話がありました。自分の掲げた目標に少しでも近づき達成できるように、努力していきましょう。
【事故などがないよう気を付けていきましょう】【各学年、目標を発表しました】
 
 
 次に、水泳学習をする際のきまりをみんなで確認しました。プールの入り口を入ると右側にきまりが掲示しています。それから、シャワーで身体を洗いました。その水の冷たいこと。子どもたちは、「きゃー!きゃー!」と大声で叫びながら、身体を洗っていました。
 
【みんなで読み合わせをしました】         【頭も足もゴシゴシ】
 
 その後、水になれるために足から水を入れバチャバチャ、お腹にかけて、身体全体にかけて・・・それから「修行だー!!」という体育主任の先生の掛け声とともに、先生たちから子どもたちに水がかけられて大喜びです。
 
 
  【冷たいけど、楽しい!!】
 
 それから、ゲームをしました。一人がバケツを頭の上に乗せて、そのバケツに水を入れるというゲームです。2チームに分かれて対戦しました。 
 
【バケツを持っている人は水がたくさんかかりますが耐えます】
 
【バケツが重くて下にさがっていく】    【必殺技:もぐってバケツの位置を低くしました】
 
 少し寒いプール開きでしたが、子どもたちが元気いっぱいに水とふれあいました。その後も体調を崩す児童もおらず、いつもと変わらず勉強を頑張っています。水泳学習でしか学べないこともたくさんあります。1学期間、しっかりと学習していきましょう。