田植えをしました
6月7日月曜日に、わくわく学習での取組として、田植えを行いました。地域の方の田を借りて、もち米の苗を植えました。
この学習で育てた米は、収穫後、年末の参観日でもちつきをし、児童と保護者でおいしくいただく計画です。
子供達は、泥に足を取られながらも低い姿勢で苗を植えていました。中には、自宅の田植えを経験しており、てきぱきと植えることができた児童もいました。
もち米は、普通の米よりも成長が早く、8月の盆過ぎには人の腰くらいの丈に成長し、穂が実り始めます。そこから、しばらく間をおいて、9月末から10月上旬に収穫します。
この活動を通して、米だけでなく、様々な食糧等の生産に携わる方々の努力や苦労を感じることができたらと思います。そうすれば、きっと、収穫の喜びやもちつきの楽しさも倍増することでしょう。
最後になりましたが、田植えにご協力いただいた全ての方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。
お知らせ
空き瓶回収を1月20日(月)~2月7日(金)まで第3駐車場で行っています。一升瓶とビールビンのみの回収です。よろしくお願いいたします。※2月28日(金)まで空き瓶回収を延長することになりました。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
訪問者カウンタ
0
7
9
9
1
5
5
諸塚村立荒谷小学校
宮崎県東臼杵郡諸塚村大字家代6159番地
電話番号
0982-65-1120
FAX
0982-65-1138
本Webページの著作権は、荒谷小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。