学校の様子

第68回秋季大運動会 その1

 9月21日(日)に第68回秋季大運動会が行われました。この日は、てるてる坊主の力も届かず、あいにくの雨でした。そのため体育館で運動会を行うことにしました。子どもたちは、19日(金)に体育館で運動会が実施された場合のための練習をしていました。またその日の運動会準備でも体育館でもできるよう設営をしていましたので、スムーズに体育館での運動会に入ることができました。
 ただ、運動会といえば「万国旗」です。それを飾るため、体育館の梁の部分に万国旗のひもを通さなければなりませんでした。2階のギャラリーの柵に万国旗を結びつける方法もありましたが、それでは2階から運動会を見る方々が見えにくいかもしれないということから、体育館の梁に引っ掛けるということになりました。ひもでボールをぐるぐる巻いて、そのボールをコントロールのいい体育主任の先生に天井めがけて投げて貰い、梁にひっかけるという作業をしました。体育館は天井が高く、梁にひもが通っても落ちてくるひもの長さが足りず、何度も何度も投げ続けました。そして、ようやく万国旗を飾ることができました。
  【体育主任の先生、肩が強いです】【高々とあがった万国旗、運動会の雰囲気が出ます】
 
 会場の設営が整い、いよいよ秋季大運動会の幕開けです。子どもと教師が円陣を組み、この運動会を絶対に成功させようと掛け声をかけました。
     【全力を見せようね!】
 
 そして、入場です。体育館で入場の練習をしたのは1度だけでしたが、大きな声を出し、腕を振り、足を上げ、一人ひとりの全力を見せてくれました。
 
   【待ちに待った運動会】            【連続優勝目指してがんばるぞ】
 
    【応援賞もとるぞ~】              【保育所生も元気に いち・に 】
 
  【今年は優勝奪還するぞ~】        【白団のチームワークはすごいよ】
 
     【よ~く声が出てます】
 
 子どもたちが入場してくると、開会式が始まります。立腰の姿勢を保ちながら、しっかりと前にいる方に注目できました。
【運動会が開催できることに感謝です】
 
 学校長あいさつでは、校長先生が「荒谷小学校14名、荒川保育所10名です。高学年のリーダーシップのもと、励まし合い、支え合い、助け合う姿をどうぞご覧ください。また、一人ひとりが目標に向かう姿にもご注目ください。みなさんには、心の金メダルをつかんで欲しいと思います」と話されました。また、最後には「本校は地域の学校です。地域の方々のご支援・ご協力があって成り立っています。ありがとうございます。」とも話されました。
 その後、PTA会長さんからもごあいさつをいただきました。「体育館で運動会ができるのは、荒谷小だからできることです。みんなで力を合わせて最高の運動会にしてください。私は、一輪車を楽しみにしています。また、保育所生のかけっこやダンスも楽しみです。70回の記念大会に向けて盛大に盛り上げてください」とお言葉をいただきました。
 
【いつも子どもたちのことをしっかりとみてくださるPTA会長さんです】
 
 次に児童代表あいさつがありました。ここは1年生が一人ひとりあいさつをします。何度も何度も練習を重ねてきた1年生。本番でも、「夏休みにたくさん一輪車の練習をしてきました」とか「ダンスの練習をいっぱいしました。力いっぱい元気いっぱい踊ります」等としっかりとあいさつができましたね。
 その後、誓いの言葉では、各団の団長さんが出てきて声高らかに誓いの言葉を述べました。「全力を尽くします」、「感謝の気持ちを込めて、笑顔を絶やさず楽しむことを誓います」等、最高学年らしい素晴らしい誓いの言葉でした。
    【緊張に負けませんでした】    【団を率いてきた団長さん、言葉も頼もしいです】
 
 開会式が終わると早速競技にうつりました。
 まずはエール交換です。赤団も白団も大きな声を出して、それぞれの団の健闘を祈りました。
 
 
     【白団にエール!!】             【赤団にエール!!】
 
【最後に荒谷小の健闘を祈ります】
 
 さあ、これから競技が始まります。どうぞお楽しみに。