学校の様子
春の香りがするおいしい給食
今日の給食の献立はたけのこずし、すましじる、キャベツ入りひらつくね、牛乳でした。たけのこずしには、たけのこ、椎茸、にんじん、かまぼこ、鶏肉、青豆などが入っていました。子どもたちのごはんのお皿には山盛りよそっていたのですが、とてもおいしかったので、おかわりをする子どもも多くいました。たけのこの香りや、しいたけの香り、春を感じることのできる献立でした。たけのこは、地元のものですし、椎茸は、もちろん学校でとれたものです。すましじるにも椎茸は登場していました。
【もりもり食べます】 【おいしくてにんまり】
また、「椎茸の形になりました!」とキャベツ入りひらつくねを見せてくれる子どももいました。何気なくつくねを食べていると、偶然椎茸の形になったそうです。その形を見て「椎茸」と表現するなんて、さすがは諸塚・荒谷小の子どもたち。椎茸は身近ですね。この偶然の産物に顔がほころびました。
【偶然椎茸の形に】 【私も椎茸の形になっちゃいました】
こんなふうに、おいしい給食を楽しみながら食べている荒谷小の子どもたちです。
お知らせ
空き瓶回収を1月20日(月)~2月7日(金)まで第3駐車場で行っています。一升瓶とビールビンのみの回収です。よろしくお願いいたします。※2月28日(金)まで空き瓶回収を延長することになりました。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
訪問者カウンタ
0
7
9
8
7
8
9
諸塚村立荒谷小学校
宮崎県東臼杵郡諸塚村大字家代6159番地
電話番号
0982-65-1120
FAX
0982-65-1138
本Webページの著作権は、荒谷小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。