やまびこ号とMRT取材
9月25日(金)に、やまびこ号が荒谷小にやって来ました。しかし、今日はいつもと違って、テレビカメラやアナウンサーの方も来ています。実は、このやまびこ号で子どもたちが本と触れ合っているところを取材にきてくださったのです。いつもと同じようにはじめの会をしましたが、どこか緊張気味の子どもたち。今までにない雰囲気のはじめの会となりました。
その後は、すっかりその環境にも慣れ、いつもの通り外に置かれた本を選び、やまびこ号の中に入れるようになるまではその本をじっくり読んでいました。


【保育所生も一緒のはじめの会】 【物語や料理の本を探したいと話していた6年生】


【5・6年生は最後にやまびこ号に入るので、それまで外で読書を楽しんでいます】


【アナウンサーの方に話しかけられてドキッ】【仲良く3人で何を読んでいるのかな】
やまびこ号には図書室にない本がたくさんありますし、毎回様々な本が置いてあるので、今回はどんな本があるのかなぁと楽しみです。子どもたちも1人7冊借りて、読書の秋を楽しむようです。


【お目当ての本は見つかったかな?】【図書担当の先生にもインタビュー】

【また3学期に来てくださいね。さようなら~!】
やまびこ号で借りた本は、校舎2階のやまびこコーナーの置いてあります。子どもたちがどのような本を読むのか、荒谷小にお越しの際にはぜひご覧ください。
その後は、すっかりその環境にも慣れ、いつもの通り外に置かれた本を選び、やまびこ号の中に入れるようになるまではその本をじっくり読んでいました。
【保育所生も一緒のはじめの会】 【物語や料理の本を探したいと話していた6年生】
【5・6年生は最後にやまびこ号に入るので、それまで外で読書を楽しんでいます】
【アナウンサーの方に話しかけられてドキッ】【仲良く3人で何を読んでいるのかな】
やまびこ号には図書室にない本がたくさんありますし、毎回様々な本が置いてあるので、今回はどんな本があるのかなぁと楽しみです。子どもたちも1人7冊借りて、読書の秋を楽しむようです。
【お目当ての本は見つかったかな?】【図書担当の先生にもインタビュー】
【また3学期に来てくださいね。さようなら~!】
やまびこ号で借りた本は、校舎2階のやまびこコーナーの置いてあります。子どもたちがどのような本を読むのか、荒谷小にお越しの際にはぜひご覧ください。
お知らせ
空き瓶回収へのご協力ありがとうございました。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 1 | 8 | 9 1 | 10 | 11 | 12 |
13 1 | 14 2 | 15 | 16 1 | 17 3 | 18 2 | 19 1 |
20 2 | 21 1 | 22 2 | 23 1 | 24 2 | 25 | 26 4 |
27 | 28 | 29 | 30 2 | 1 5 | 2 2 | 3 |
訪問者カウンタ
0
8
4
6
3
7
6
諸塚村立荒谷小学校
宮崎県東臼杵郡諸塚村大字家代6159番地
電話番号
0982-65-1120
FAX
0982-65-1138
本Webページの著作権は、荒谷小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。