それから歯のクイズ解答

 かんぱいをして嬉しい気持ちになった今日の給食時間ですが、昨日に引き続き歯ピネスウォークラリーの解答・解説をしました。
 今日の問題は、「健康な歯肉はどれでしょう。①むらさき②赤③ピンク」でした。正解はもちろんピンクです。5月の歯科検診で歯肉に炎症があると診断された児童はいませんでしたので、荒谷小の児童の歯肉は健康です。でも、口の中が汚れた状態が続くと、炎症を起こす恐れがあります。毎日の歯みがきをていねいにして、歯も歯肉も健康でいられるようにしましょう。
 
【歯垢がたまると歯肉に悪い影響を及ぼします】【手鏡で自分の歯肉をチェックしました】
 
 そして次は、「歯によいおやつはどれでしょう。①サンドイッチ②かしパン③清涼飲料水」でした。正解はサンドイッチです。歯にとって、甘いものがずっと口の中にあることは望ましくありません。食べたらいけないということではありませんが、量を考えたり、食べたらすぐに歯みがきをする等の工夫が必要です。
 その後、養護教諭が、「むし歯になりやすいおやつ」と「むし歯になりにくいおやつ」を紹介しました。「むし歯になりやすいおやつ」は子どもたちの大好きなチョコレートやクッキー、キャラメル、あめ、アイス、ジュース等です。子どもたちは、よくこれらのお菓子を食べていると話していました。「むし歯になりにくいおやつ」は、おにぎりやヨーグルト、小魚、さつまいも、スルメ、おせんべい、牛乳等です。意外にも、スルメを食べると話す児童が多くいました。
 
【おやつの内容を工夫してみよう】
 
 それから歯みがきの時間に、健全歯(治療の後も全くなく健康な歯)の4年生児童に、歯みがきのコツをたずねてみました。それは「1本の歯をみがくのに20秒かけてみがくこと」だそうです。「20秒!!」と驚きの声があがりましたが、それくらいていねいにみがくことで、健康な歯を保つことができるのですね。1日1回(夜の歯みがき)は、それくらい念入りに歯みがきができるようになるといいですね。
 【1本に20秒かけてみがくコツは歯医者さんから教えていただいたそうです】
 
 そして昼休みになり、ほたきゅうの児童とメダルづくりをしていると、6年生の女の子が何かを書いていました。見せてもらうと、先ほど紹介した「むし歯になりやすいおやつ」と「むし歯になりにくいおやつ」を付箋紙に記録していたのです。それを見て「どうして書いてるの??」と尋ねると、「大事だと思ったから」と言っていました。素晴らしい!!このような反応があるととても嬉しいです。いつまでも自分の歯を大切にしてくださいね。
 
     【さすが6年生です】         【このように記録していました】