ウッジョブ諸塚 中間報告会

 今日の1~2校時、5・6年生はウッジョブ諸塚(わくわく学習)を行いました。今日は、これまで考えてきた企画をプレゼンする時間です。めあては「計画(企画)をプレゼンを通して再構築しよう」です。自分の企画のアピールをして、それを聞いている子どもたちや先生方から質問や意見をもらいます。担任の先生は「自分がウッジョブの会社の社員として企画をプレゼンしてください」とお話がありました。

 子どもたちの多くが林業に携わる方々の人材確保というテーマですが、その切り口は様々です。ツアーを企画したり、パンフレットを作成したり、手軽に見られるものを考えていたり、CMを発信したりするという内容です。また、木のよさを発信する、木材がつなぐ人と人とのつながりを提案するという企画もありました。どれも子どもたちの思いの詰まったものばかりです。プレゼンをした後は、たくさんの質問もでました。具体的に考えなければならないところや、計画を練り直さなければならないところなど、発表者と対話をしながら一つ一つの計画を考えていくことで、次にするべきことが見えてきました。
 また、子どもたちは単に質問をするだけでなく、質問に答えた発表者の発表について自分なりに「つまり~ですね?」と聞き直していました。そして、発表者が考えている内容に対して、自分たちの経験から「○○のような方法はどうですか?」、「今日○○をしたので、方法は分かります」等、建設的な意見を述べていました。とても質の高い話合いでした。


     【場数をこなしている子どもたちは発表も堂々たるものでした】


【担当の先生方からも助言をいただきました】

 計画を綿密に作り方向性を示すことが、問題解決学習をする際の拠りどころになると思います。今は産みの苦しみがあるかもしれませんが、考え抜いて自分たちにできる林業への貢献・発信を見つけて欲しいと思います。