春うらら、チャレンジ始める椎葉小「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」の椎葉小の子どもたち4
春うららかな一日の椎葉小。今日も全員の児童が元気に登校し、それぞれの学級から元気な声が聞こえてきます。今日は身体測定や視力・聴力検査が行われ、身長の伸びに喜んでいる児童も多く見られました。
1時間目に教室の様子をのぞいてみると、各学級のカラーが見られました。学級の係活動について児童と先生が一緒に考えていたり、算数のプリントを自分ペースでチャレンジしている姿が見られたりしました。
新2年生の授業を最後に見ましたが、彼らの授業を受ける姿勢がきちんと立腰できた形でした。授業前に正しい姿勢を身につけるために取り組んできた「グー、ペタ、ピン!」の成果でしょうね。
チャレンジすることの意味、そしてチャレンジし失敗することは「かっこいい」ことを具現化してほしいです。応援しています。