新着情報
トップページ

学校からのお知らせ

NEW ~「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」の椎葉小の子どもたち74

   今週も椎葉小ではいつも通り元気な声が各教室から聞こえてきます。

 今週は1週間をとおして雨が予想されていますが、本日(10/22)予定しておりましたイモ掘りも延期となりました。数日間の延期で、イモが丸々と成長しているかもしれませんね。

 今週末は、集合学習(高学年)も予定されています。先週末の昼休みには、リレーの練習を自主的に行っていました。

 何事にも準備が大切であることを学ぶ、過程を大切にすることに気付きつつある様子から、校長先生が全校集会でよく仰る「気付き・考え・実行する」がうかがえます。

 今朝も、校内で自主的に廊下を掃除する数名の児童がいて、「みんなが幸せ」を目指す椎葉小です。

NEW スポーツ少年団秋季大会で、学び生かす子どもたち~「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」の椎葉小の子どもたち73

 10月19日(土)はソフトボール・バレーボール・剣道の3スポーツ少年団が参加した「村スポーツ少年団秋季大会」が各会場で行われました。

 これまでの練習の成果を十二分に発揮し、特に低・中学年の選手の成長を感じた大会でした。

 

 

 

 ソフトボールでは、守備機会のバックアップの動き、バレーでは最高点でボールを扱う、剣道では重心をしっかりとして竹刀を振っているように感じました。

 また、上学年の児童が後輩に声をかける場面も多く見られました。

 勝負事ですので、当然勝ち・負けがあります。

 しかし、そこに至るまでの過程に大きな意味があります。

 くやしいと思った選手は、これまでの過程で本気になっていたのでしょう。だから、次への学びが生まれます。

 学校でも、スポーツ少年団でも、地域行事でも同じです。

 結果に至るまでの過程を大切にし、「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい・幸せいっぱい」を実現していきましょう。

今年度2回目の集合学習実施中②~「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」の椎葉小の子どもたち72

 低学年に続いて、今度は中学年の集合学習が10/17(木)から始まっています。

 今日も村内の小学生が集まり、普段できないような体験的な学習、協働的な学習が行われています。3年生は、スコップで砂をすくい、重さを体感することで数量を学んでいました。

 また、4年生はみんなで歌を歌っている途中で、担当の先生から「どのように歌えば良いか、チームで作戦を考えてください」との声がかかり、友だちと話し合いながら学習を進めていました。

 『一人一人が問いをもち、仲間となって学び合い、それにより高めよう深く考える力』

 「ひなたの学び」を村内の小学生が一緒に取り組むことで、より一層意味がある空間となっていました。

 この後、椎葉村民俗芸能博物館に行って、学んでくるようです。

環境づくりにも力を入れる椎葉小~「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」の椎葉小の子どもたち71

 本校では各学級に花壇が配当されています。

 朝の時間や帰りの会後に、子どもたちが草抜きをしている姿も見られます。

 10/16(水)の朝の時間には、いくつかの学年が花壇の整備をしていました。秋から冬にかけて、苗植えを行うために、これまでの花を抜いたり草を抜いたり耕したりしていました。

 

宮崎県北部地区教育委員の皆様が来校~「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」の椎葉小の子どもたち70

 10/15(火)の午後に、県教育委員会及び県北部地区の教育委員の皆様が来校され、児童の授業の様子を参観いただきました。

 低学年は集合学習を、中学年は道徳のユニット学習を、高学年は椎葉村学「民謡(ひえつき節)」の授業でした。

 児童数よりも多い方が来校されたので、子どもたちは少し緊張していた様子も見られましたが、いつも通り「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」そして「幸せいっぱい」を目指して取り組んでいる姿に、成長のうかがえる場面が多く見られました。

NEW 今年度2回目の集合学習実施中~「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」の椎葉小の子どもたち69

 今週も椎葉小では、子どもたちの元気な声が響いています。

 各教室では、児童がさまざまな学びを得ているようです。15日から、今年度2回目の集合学習が低学年からスタートしています。

 1・2年生とも、いつもと違う大人数で、またいつもと違う先生から教わる学習活動でした。様子を見ていると、大いに楽しみながら、かつ真剣に取り組んでいました。

修学旅行中の椎葉小では。~「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」の椎葉小の子どもたち68

 6年生が9日(水)からの修学旅行に出ていますが、残った42名の椎葉小では、いろんな姿が見られます。

 旗あげ当番・放送係・給食当番・掃除等、4年生・5年生の活躍が見られます。

 この写真は朝の光景ですが、「何ができるか」を考え、判断し、児童と教師とが一緒になって取り組んでいます。

 6年生が約半年で卒業することを考えると、1~5年生が「何ができるか」のレベルを少しずつ、確実にあげて、みんなの幸せにつながてほしいと願うばかりです。

 また、村内の5年生は、椎葉小学校を拠点として、ユニット学習で算数や道徳に取り組んでいました。本校5年担任の授業でした。

 一人一人が問いをもちながら、真剣に取り組んでいます。

 1年生も負けていません。鍵盤ハーモニカを真剣に練習を重ねて、素晴らしいハーモニーを奏でていました。

 椎葉小の児童は、「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」で取り組み、みんなが「幸せいっぱい」を目指して頑張っています。

 来週もみんなが元気に登校してくるのを楽しみに待っています。

学びや気付きや活動で、50名も実りの秋!~「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」の椎葉小の子どもたち67

 今日(10/9)は、少し寒いくらいで、多くの児童が長袖の服を身につけて登校してきました。しかし、いつも通り元気な椎葉小です。

 本日から6年生の修学旅行がスタートしています。

 本校体育館で結団式を行い、保護者・先生方が見守る中で、代表児童による決意表明等を行いました。

 

 その後、みんなに見送られて熊本・長崎方面へ、元気に出発しています。

 また、1年生は校外学習で小崎地区・綾野ファームを訪問しました。さまざまな動物との交流に、学びが多く、しかも興奮気味の1年生だったようです。

 受け入れてくださった皆様、御協力いただいた皆様、ありがとうございました。

日々の積み重ねが大切~「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」の椎葉小の子どもたち66

 今週各教室を回ってみると、子どもたちの真剣な眼差しが多く見られます。自分の力を確認したり、誰かのために何かを考えたり準備したりと、椎葉小版「ひ・な・た」が見られます。

 朝は、体力タイムとして運動場を走る取組がはじまり、11月の持久走に向けた自分との闘いが始まりました。

 体力の向上や健康の維持にむけて、真剣に取り組んでいます。

 

 各教室では、テストに取り組んだり、図工の作品や社会科の学びがまとめられていたりと、一人一人の問いを追究し仲間と協力しながら、学力向上を目指して、児童と先生が一緒になって真剣に取り組んでいます。

 

 秋は実りの季節です。

 「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」そして「幸せいっぱい」と言う名の実りへ繋がる一日一日を、子どもたちや先生方は大切に過ごしているようです。

成長し秋深し、次に向けて力を蓄える子どもたち~「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」の椎葉小の子どもたち65

 今週も椎葉小では児童の元気な声が、校舎や体育館・グラウンドから聞こえてきます。紅葉の気配はありませんが、朝晩は冷えるようになり、何をするにもよい季節になりました。

 今週の椎葉小は、次への準備に取り組んでいる様子が多く見られました。その中でも6年生が、明日(10/9)から出発する修学旅行についての事前指導をオンラインで聞いていました。

 “村を見つめる修学旅行”として、さまざまな学びや気付き、そして思い出をたくさん得る・つくるために、担当の先生のお話を真剣に聞いたり質問したりしていました。

 チャレンジ・スマイル・ガッツをイメージして、みんなが幸せとなる旅にしてください。6年生・8名にとって、よき修学旅行になることを祈っています。