トップページ

「夢いっぱい」そして「元気いっぱい」の椎葉小の子どもたち⑦ ~感謝、感謝、感謝です~

 昨日は日曜登校日でしたので、いつもと違う月曜日。でも、椎葉小の子どもたちは、何も変わることなく元気いっぱいに登校してきました。

 ところで、この2つの写真・・・どこを撮影した写真だと思いますか?普段から周囲をよく見て行動する椎葉小の皆さんならば、すぐわかるはずです。

 【写真1】              〔写真2〕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     

  【写真1】は、校舎3階から見た今年度もお世話になる芋畑です。夢織り別館の上になります。

 昨日、PTA生活指導部のみなさんが総動員で、草刈りをしてくださいました。見よ、この草の山。椎葉小PTA、大人たちの子どもたちに対する愛情の塊に見えます。改めて感謝申し上げます、ありがとうございました。

 

 では、【写真2】はどこでしょう?

 機材倉庫近くのグラウンド入り口付近の畑です。

 

 今日(5月15日)の朝早く、地域の方が畑を耕して畝を造ってくださいました。そのおかげもあり、2時間目に2年生と担任の先生、校長も一緒に、きゅうり等の野菜の苗を楽しそうに植えてくれました。

 今回協力いただいた小崎地区在住の中瀬さんには、準備を含めて温かく細やかに御指導いただきました。

 2年生の子どもたち、担任、そして何より、中瀬様も「今日は楽しかった。」と言ってくださいました。

 「みんな、楽しい」が一番です。

 おかげで、想いの詰まった野菜畑が完成しました。中瀬様、感謝申し上げます、ありがとうございました。

 夏に向けて、大きくおいしい野菜ができるといいですね。