トップページ

予行練習実施・・・振り向くと美しい環境が~「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」の椎葉小の子どもたち㊳

 本日(9月20日)の椎葉小学校は、秋季大運動会に向けた予行練習の日でした。

 残り10日となった本番に向けて、児童が取り組んできたものを発揮するとともに、より上のレベルにいくための課題を見つける日であったと思います。

 予行練習の前に、ひえつき節の練習を実施しました。尾八重の保存会の5名の皆様にお越しいただき、歌と踊りに分かれて御指導いただきました。

 前回の学びを生かしながら、今回の御指導によって、踊りのレベルも上がってきてお囃子の声も大きくなっていきました。

 本番は、49名全員の踊りを乞うご期待ください。

 保存会の皆様、今回も朝早くから温かい御指導をありがとうございました。

   プログラムを通して見えてきたのは「一人一人が主人公」になりつつあり、椎小魂は強くなっているということです。

 例えば、

 各学年や全校リレーにおいて、相手のことを考えてバトンパスをしたり、途中でバトンを落としたチームは諦めず最後まで走る仲間に声をかけていたり、低学年の児童が困っていたら一緒に寄り添ったり・・・。

 今日だけでも、競技や演技の中において、様々なドラマがありました。

 さて、違う視点からみると、今日の椎葉小では変化が見られました。

 それは周囲の環境です。

 グラウンドや校舎の周辺、校舎や体育館内の窓ガラスが、とてもきれいになっています。

 昨日(9月19日)夕方30名の保護者の皆さんにお越しいただき、先生方と手分けして奉仕作業を実施しました。

 普段行き届かない箇所を重点的に作業をしてくださいました。

 おかげ様で、たいへんきれいになりました。作業では何人かの児童のみなさんも手伝ってくれましたね。重ねて感謝申し上げます。ありがとうございました。

 以前にも記しましたが、「環境は人をつくる。しかしその環境をつくるのは人」を体感した昨日・今日でした。