今日の給食

今日の給食 2月15日(木)

2月15日(木)
 ★岡富小1~5年生リクエスト献立★
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・とり肉の唐揚げ
 ・添え野菜
 ・すまし汁

 今日は、岡富小1~5年生のリクエスト献立です。子どもたちは何の献立だろうと今日の給食をずっと楽しみにしてくれていたようです。給食室からのいいにおいで、今日の献立は唐揚げだと当てた子どもたちもいました。
 「やった~!唐揚げだ!」
 「唐揚げおいしい~!もっと食べたいです!」
 給食時間はどの子どもたちもうれしそうに給食を食べ、今日もほとんど残菜はありませんでした。


 今日は子どもたちから給食に対する意見やうれしい感想をたくさんもらったので少し紹介します。
 「いつも栄養のバランスのとれた給食をありがとうございます!おいしいです!」
 「岡富小学校の給食は最高においしいです!」
 「いつも給食がおいしくて、今日の給食は何だろうと楽しみにしています。」
 「僕は、食べるのが遅かったけど、だんだん早く食べられるようになりました!」
 「苦手な野菜が食べられるようになってうれしいです!」
 「毎日とってもおいしくて、特に汁物の時は温かいので心も温かくなります。」
 「給食がおいしいことが学校の自慢です!給食大好き!」
 「給食のおかげで毎日元気になります!」
 「朝昼夜、給食が食べたいくらいおいしいです!みんな、いつも”おいしい”と言って食べています。」
 「これからもおいしい給食をよろしくお願いします。」

 子どもたちからのうれしい感想に給食室の先生方もとても喜ばれていました。子どもたちのおいしそうに食べる姿や苦手な物でも頑張って食べる姿、一人一人の成長が給食室の先生方の励みにもなっています。
 「ごちそうさまでした。今日もおいしかったです。」「今日は全部食べられました!」「明日は今日よりも頑張ってみます!」などうれしい感想を伝えてくれる子どもたちも多く、子どもたちの頑張りや成長が一番うれしいものですね。給食室の先生方は子どもたちのことを一番に考えて毎日おいしい給食を作ってくださいます。岡富小学校の給食がおいしい理由は、給食室の先生方の愛情がたくさん入っているからです。子どもたちには、感謝の気持ちを大切にこれからもモリモリ食べて元気いっぱい過ごしてほしいと願っています。