今日の給食

今日の給食

 10月3日(火)、今日は、さつまいもについてのお話です。「さつまいも」が日本に伝わったのは、今から400年くらい前、宮古島に入ったのが最初です。その後、さつま(今の鹿児島県)や長崎県に伝わり、栽培されるようになりました。「さつまいも」という名前は、薩摩地方でたくさん栽培されていたからです。さつまいもは、天候が悪くても育つので、食糧不足の時には、多くの人々に食べられ、命を救ったと言われています。今日は、一度油で揚げて、炒めたたまねぎやにんじんとからめています。