日誌

避難訓練②

5校時、「地震・津波対応」の避難訓練を行いました。
地震発生を知らせる放送、学級担任の指示で、「自分の身の安全を守る行動」を確保した後、『避難指示』の放送で、運動場に一次避難しました。

人員確認後、さらに、『津波のおそれ有り』の想定の下、さらに高い場所への二次避難をしました。

今回は、放課後子ども教室の「安全管理員」の方々にも参加していただきました。
放課後子ども教室においては、「安全管理員」のみなさんの指示をしっかり聞くことを確認しました。

教室に戻り、学級毎に今日の振り返りをしました。

そして下校も、地区担当の先生と一緒に集団下校をし、途中、各地区にある津波避難場所の確認も行いました。
児童30名全員が、真剣に取り組むことができた「避難訓練」でした。