日誌

梅シロップづくり

昨日の梅ちぎりで収穫した梅を使っての、「梅シロップづくり」を行いました。
全員、エプロン・三角巾・マスクを着けた後、担当の先生から、作り方の説明を聞きました。

まずは、梅をきれいに洗って、キッチンペーパーで水気を取りました。

そのあと、串やフォークを使って、梅の表面に穴を開けました。

最後に、梅と氷砂糖を交互に入れ、できあがりました。

約1ヶ月で、おいしい梅シロップができあがる予定です。
暑い日の行事の後、氷水で薄めて、みんなでおいしくいただきます。