学校の様子

2016年10月の記事一覧

10月の全校朝会

 10月の全校朝会は、1年の作文発表と3・4年担任の話でした。
 1年生の作文は、9月の運動会で「緊張した開会式のあいさつ」、「頑張った団対抗リレー」のことを発表しました。発表した後に、全児童が感想をもらって、とてもうれしそうでした。
 3・4年担任の話は、読書をすると、記憶力が高まるので、読書の秋に大いに本を読んで、読書貯金を増やそうという内容でした。最後に読み聞かせをして、児童の読書意欲を高めていました。
        
                                                        最後は元気に校歌斉唱                               

市陸上教室

     
  10月14日(金)に延岡市西階陸上競技場で、市小学校陸上教室がありました。本校は5年生2名が参加し、走り幅跳びと100m走に出場しました。

土曜授業

 10月の土曜授業は、学校公開授業です。低学年は集会所で「おもちゃまつり」をしました。保護者、地域の方が来て下さって、おもちゃまつりは大盛況でした。
 
     

                                                              3・4年授業風景(算数)                       5年授業風景(理科)                                                        

朝のボランティア

 子どもたちは、学校に登校すると全員で学校の環境美化に取り組んでいます。現在は、11月の持久走練習のために、トラックに生えている芝や草を取っています。

        

子どもたちに伝えたいこと

 本日、「子どもたちに伝えたいこと」の事業で、JA延岡理事 甲斐俊行さんを講師に迎えて、授業をしていただきました今までの人生経験の中から、「元気」「健康」「挑戦」「勇気」「自立」「夢」「感謝」の七つの言葉をキーワードに「何事にも勇気をもって挑戦すること、感謝の気持ちをもち、奉仕すること」の大切さを教えていただきました。
        
    

体育の時間

 高学年は14日(金)の市陸上教室に向けての走り幅跳びの練習、1~4年はハードル走の学習を始めました。     
           

日本舞踊

 放課後子ども教室で、日本舞踊教室がありました。子どもたちは地域の方といっしょに「延岡音頭」を踊りました。今年度は、ふるさと祭りで舞踊を発表する予定なので、練習にも熱が入ります。
     

出前授業

 本日、延岡市土地改良区の職員の方から、土地改良区の仕事(農業用水の管理、農地の区画整備等)と岩熊井堰の歴史と役割について、お話しをしていただきました。校区内を熊野江川が流れ、水田が広がる熊野江地区ですので、子どもたちは身近な話題としてとらえることができたのでないかと思いました。