浦城小PTAインスタ ⇐フォローお願いします
魚さばき体験
今日の午前中は総合的な学習の時間を使って魚さばき体験をしました。
地元で捕れた魚を提供していただき、地域・保護者の皆さんに講師になっていただき実施しました。
魚の種類は、アジ、サゴシ、太刀魚の三種類です。
それぞれ三枚に下ろしてフライにして食べました。
魚で出汁を取った味噌汁も作りました。フライも味噌汁も最高においしかったです。

地域の人にさばき方を教わりました。きれいに三枚におろします。

教えてもらったとおりにさばきます。まずは鱗を取ります。

サゴシも太刀魚も同じようにさばきます。

こちらは味噌汁作り担当です。ネギを上手に切っています。

さばいた魚をフライにする担当です。


とってもおいしそうです。

それではいただきまーす。
フライも味噌汁も本当においしくてみんなおかわりしていました。
浦城でこんなにおいしい魚が捕れることはすごいです。うれしいです。
地元で捕れた魚を提供していただき、地域・保護者の皆さんに講師になっていただき実施しました。
魚の種類は、アジ、サゴシ、太刀魚の三種類です。
それぞれ三枚に下ろしてフライにして食べました。
魚で出汁を取った味噌汁も作りました。フライも味噌汁も最高においしかったです。
地域の人にさばき方を教わりました。きれいに三枚におろします。
教えてもらったとおりにさばきます。まずは鱗を取ります。
サゴシも太刀魚も同じようにさばきます。
こちらは味噌汁作り担当です。ネギを上手に切っています。
さばいた魚をフライにする担当です。
とってもおいしそうです。
それではいただきまーす。
フライも味噌汁も本当においしくてみんなおかわりしていました。
浦城でこんなにおいしい魚が捕れることはすごいです。うれしいです。
学校の行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 1 | 31 1 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 | 5 |
6 | 7 1 | 8 1 | 9 | 10 2 | 11 3 | 12 |
13 | 14 | 15 1 | 16 | 17 2 | 18 1 | 19 |
20 | 21 1 | 22 1 | 23 1 | 24 1 | 25 2 | 26 |
27 2 | 28 1 | 29 | 30 2 | 1 | 2 | 3 |
訪問者カウンタ
5
9
4
8
1
5
延岡市立浦城小学校
〒 882-0095
宮崎県延岡市浦城町346番地イ
TEL
0982-43-0453
FAX
0982-24-3020
本Webページの著作権は、浦城小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。