ぶくぶくタイムと作文発表

毎週水曜日の朝は「ぶくぶくタイム」(フッ化物洗口)と作文発表の時間です。
本校は児童数が少ないので「ぶくぶくタイム」は5分ほどで終わります。
残りの時間を活用するために年度途中で「作文発表」を取り入れました。
お互いの作文を聞いて、全員が感想を言うことにしています。
今日は、3年生が発表しました。「こういうところに気を付けて聞いてください。」
という言葉を発表の前に言ってスタートしました。聞く側にとっても、聞く視点が
はっきりして、「いいな」と思いました。


まずは「ぶくぶくタイム」です。みんなしっかりうがいをしています。

次に作文発表です。「こんな所に気を付けて聞いてください。」

「感想を発表してください。」・・・・・・・・・「ハイッ」

「様子がよく分かりました。会話文を入れるともっと良くなると思います。」