ブログ

ものが燃えるのに、空気は関係あるのでしょうか。~6年生の理科 ものが燃えるしくみ~ 

 6年生の理科が始まりました。ものが燃えるしくみを学習していきます。6年生の予想では、空気が関係があることは予想できましたが、どのように関係するのかが分かりません。そこで、実験をして、ものが燃えるとき、空気がどのように動いているか、どんな状況のとき、ものが燃え続けるか、4つの実験をしました。

 マッチでろうそくに火を付けたり、線香に火を付けたりと普段体験できないことが経験できました。実験の様子、ろうそくの火の燃え方やけむりの流れはタブレットで録画し結果の考察に生かしました。ものが燃えるとき、空気はどのように動いていたのでしょうか?